見出し画像

【日記】6.25あたり|子どもの成長でできたじぶん時間|ごはんをつくる

さて今週の日記を…と思ったのだけれど、あまり今週が思い出せない。

前半は天気の良い日が続いたので、夕方保育園の帰り、子どもと外でたくさん遊ぶ。日差しは強いけれどカラッとした過ごしやすい湿度で、もう夏ずっと、こんなんだったらいいのに、と願う。

ちょうど夏至だ。6時をすぎても明るいので、なかなか子どもも帰ろうとせず、おうちに着くと6時半くらい。わたしも一緒になって走ったりすべり台したりするので、夜は10時を待たずして眠い。めちゃくちゃ眠い。本とか読めないくらい眠いので、あつ森のマイル集めるルーティンだけやって早々に寝る。

料理、もっとしたいなと思ってたけど、なかなかできず。きゅうりの浅漬けをしようと、思い立ち、いろいろレシピ調べたけど、一口に浅漬けと言っても塩だったりごま油だったり生姜だったり、いろんなレシピがあり、なんだかめんどうになって結局、白だしに漬け込むだけのシンプルなやつにした。

張り切った日の朝ごはんに、牛乳で煮出したロイヤルミルクティーと、牛乳をいれてふわふわにした炒り卵、アボカド、チーズのオープンサンド。

土曜日。めずらしくわたしは6時に早起きし、昨日の夜できなかったあつ森しよ〜とSwitch起動したんだけれど、なんだか頭がしゃかしゃかと集中できないので、机に向かってメンバーシップのnoteを書く。そしたら書く&仕事モードになり、いろいろ、次書くことのメモをしたり、手帳書いたり。

子どもがめずらしく寝坊してて、8時過ぎたら起こさなきゃかな~あーでも、せっかくの朝時間な~とかぐずぐずしてるうちに、8時半まで寝かせてしまった。ああああ〜と思いつつ、まあでも最近昼寝しないしまあいっか…たぶん…と言い聞かせる。

リビングに降りてきたのでおはよ〜というと、ぐいぐい階段のほうにおされたので、きいてみるとひとりで遊びたいとのこと。わたしがひとり朝時間ほしいっておもってるのと一緒じゃん!っておもって笑ってしまった。そうだよね〜親ってうっとうしいよね~のびのびひとりで遊びたいよね~と思ったのだった。

それでは、また。

サポートありがとうございます。みなさまからの好き、サポート、コメントやシェアが書き続ける励みになっています。