見出し画像

10.12

先日とはうってかわってひんやりとした空気、どんよりとした空で朝を迎える。さすがに10月も半ばになって、30度近い真夏日は減っていく予報になっていて、真夏日と言われてる日でも、夏とは違ってからっとした空気だし、4時をすぎると日が落ちてきてとたんに肌寒くなってくるから、ああやっぱり秋だなあと思う。

息子はもうすぐ2歳になるのだけれど、この1年はとても早くて、0歳から1歳の1年間より、1歳から2歳の1年の方がはるかに早く感じた、人生で一番早く過ぎた一年だった。ついこのあいだ年末調整をした気がするのに、もうまた年末調整の季節がやってくる。11〜12月は年末という感じ、1月は年始、2月は決算月、3月は確定申告に年度末、4月は私自身は変化はないけれど息子が保育園に行くようになったので、年度はじめは気持ちがバタバタする。そうこうしているうちに春が深まっていって...という感じで、晩秋〜冬〜初春、はあっという間感がすごい。

一日一日はあまり代わり映えしないのだけれど、そんな中でも息子は確実に大きくなっていくし、季節も刻一刻と進むのだから、なるべくその変化を味わって過ごしたいなと思う。

それでは、また。

サポートありがとうございます。みなさまからの好き、サポート、コメントやシェアが書き続ける励みになっています。