見出し画像

新卒入社向け集合研修の中身って

新卒入社した社員向けにまずは集合研修をするって会社が多いと思います。
今の会社も以前に在籍した会社も集合研修があります。
でも内容が全く違うので、新卒入社の人達はどちらを望んでいるのかなって気になっています。

私が最初に就職した会社も今の会社も同じIT企業でシステム開発が主な業務内容です。

前者の集合研修では職種や業界にあまり左右されないようなビジネスマナーなどが中心で、技術的なことは職場に配属されてOJTや個別の研修で行う感じでした。
その後も定期的にフォローアップの研修があったり、毎月人事とOJTトレーナー、本人が面談をしたりといった感じでした。
新入社員に限らず、経過年数や役職に応じてマネジメント、会計など研修制度がしっかりしていた印象です。

一方、今の会社はプログラミングなどのITスキルのみを集合研修で行って、ビジネスマナーとかは全く扱われないです。
職場に配属されたら後は現場にお任せで、その後の研修も無いです。

研修制度に関しては明らかに前者の方が整備されていて、会社として社員をどのように育てていくかが明確なので良いと思いますが、集合研修に限った場合、ビジネスマナーとかの社会人としてのベースになるようなことをやるのとエンジニアとしてのスキルをたたき込むのとどっちが良いんでしょう?

新入社員や若手の人の意見を聞いてみたいです。
(ちなみに私の部下は前者という人が多かったです)

この記事が参加している募集

いただいたサポートはガジェット代として使わせていただきます。(たぶん)