見出し画像

Hawaii Aloha NOW [Thu,4th Nov]

11/4(木)【日本時間11/5】Hawaii Aloha NOW Vol.284

11/2(水)発表の
ハワイ州の新規感染者数1017人
1週間平均ハワイ州 165人(前週比 -18人)

ピックアップしたハワイのニュース
★ワイキキのハロウィンの夜 暴行事件
★日本未上陸のチックフィレイがアラモアナに登場
★アラモアナのビッグサンタが今年もお見え
★11/19 ANA主催ハワイの音楽イベント開催

Aloha!
DJ CHIKAPINです。
こちら 11月4日(金)のホノルル です。

ご無沙汰してごめんなさい!

実は先月の半ば、
風邪の一種なんですけど、
RSウィルスというのが
子供達を中心にハワイで
大流行しまして、

私も息子からもらって、
咳がずっと止まらなくて、
ニュースがまともに読めなくて。
動画UPできず
失礼しました。

今でも咳がでやすいんですよね、
ききぐるしいところがあったらごめんなさい。

午後4時現在のワイキキ
気温は28度
11月に入っても日中は、
かわらぬ常夏の気候ですが、
朝晩はハワイなりの秋らしさを感じてます。

それでは今日は
こちらをご覧ください。

冬にかけてハワイは
1日のどこかで雨が降りやすい、
Rainy seasonです。
昨日もワイキキで虹が
みられました。
うっすらですが見えますか?

本日11/4 の
日本からの到着人数は
1065人
2019年の同日の2割ほどです。

今日のホノルル
ところにより晴れですが、
午後から夜にかけて、
にわか雨と雷雨の可能性が
30%となってます。

トレードウインドは
風速4-5mほど

最高気温は31℃
最低気温は23℃

ここからは
感染者数の情報です。

今週水曜日発表の
ハワイ州の1週間の新規感染者数は1017人
でした。(*先週1,327人)

1週間平均は
オアフ島 で113人 
ハワイ州全体で 165人  
前の週から18人減少しています。

ハワイ州の検査陽性率は5.5%

コロナウイルス関連で
亡くなった方は
1週間で7人報告され

ここまでの合計で
感染者数は362,834.人。

亡くなった方の総数は
1711人 。

現在確認できる
完全ワクチン接種率 78%

過去12ヶ月の間の
ブースターショット接種率は 42.8%

またハワイでは9月から接種がスタートした
オミクロン株の変異株「BA.4」と「BA.5」にも対応した、
2価ワクチンのブースターの接種率
というのが指標としてでてきました。
こちらは11.8%です。

https://www.khon2.com/coronavirus/hawaii-reports-1017-covid-cases-7-deaths/

コロナ関連データのレポートは
現在週一回水曜日のみです。

それでは今日は
こちらのニュースをピックアップして
お伝えしていきます。

それでは今日ピックアップするのはこちらです

★ワイキキのハロウィンの夜 暴行事件
★日本未上陸のチックフィレイがアラモアナに登場
★アラモアナのビッグサンタが今年もお見え
★11/19 ANA主催ハワイの音楽イベント開催

★ワイキキのハロウィンの夜 暴行事件


先月末のハロウインはいかがお過ごしでしたか?

ハワイでは3年ぶりの
なにも規制のないハロウィンを迎え、
月曜日という週初めにもかかわらず、
ワイキキは何千人もの人で賑わいました。

ショッピングモールでも
トリック・オア・トリートをする家族連れが
各ショップで列を作り、
いつものハロウィンが戻ってきたことへの
喜びの声が聞かれました。

が、一部で実は怖い事件も発生していました。

(HawaiiNewsNow)
ハロウィーン当日の午後10時半頃、
カネオヘ在住の男性が、
カラカウア通りのデューク・カハナモク像の近く
友人たちと歩いていたところ、
すれ違った5人の男たちのグループが
追いかけてきて、
藪の中に押し込まれ、
シャベルで顔を殴れるなどしました。

犯人は捕まっておらず、
男性は水曜日退院しましたが、
顔に全治2-3週間の怪我をおったとのことです。

ホノルル警察によると、ハロウィーンの夜、
ワイキキでは少なくともこれをふくむ、
2件の暴行事件がありました。

お祭り騒ぎが復活したことで、
こうした事件や事故も発生してしまうのは、
残念ですね…。

でも息子が通う小学校でも、
当日の朝は仮装した子供たちが
校内を練り歩く、
ハロウィンパレードが行われて、
見に行ったんですが、
子供たちの笑顔がとても印象的でした。
こうした楽しみが戻ってきて本当によかったなと、
感じています。

これからのホリデーシーズン、
みなさま安全に楽しくお過ごしくださいね。

https://www.hawaiinewsnow.com/2022/11/01/were-back-revelers-come-out-droves-celebrate-halloween-without-covid-rules/

★日本未上陸のチックフィレイがアラモアナに!


アメリカでは2番目に大きい
チキンファストフード店
で日本未上陸の
「チックフィレイ / Chick-fil-A」
のオアフ島1号店が

アラモアナセンター内に
オープンしました。

センター1階のフードコート、
マカイマーケット内にオープンした店舗では、
抗生物質やホルモン剤などが使われていないチキンを使い、
安心して食べられるメニューが提供されます。

メニューですが、
チキンはフライドチキンとグリルチキンの2種類がありまして、
そのほかチキンナゲットや、
チキンサンドイッチ、
そしてワッフルポテトフライも人気メニュー。

またこれらのメニューがグレードアップする、
7種類のソースが無料でもらえます。

なかでもおいしいと評判なのが、
クリーミーなBBQソース風味の
Chick-fil-A Sauce!
チキンにもポテトにも相性最高らしいです、
食べてみたいですね!

なお、チックフィレイは日曜日がお休みのお店として有名です、
なのでアラモアナの店舗も日曜日は閉店とのことです、ご注意を。

これでチックフィレイのハワイの店舗はマウイ島に続き、2店舗目。
今後5年間でさらに数店舗がオープン予定です。

https://www.kitv.com/news/local/chick-fil-a-celebrates-oahu-grand-opening-thursday-at-ala-moana-center/article_c2cdfe6c-4e94-11ed-ba31-b3f5c40a3c30.html

★アラモアナのビッグサンタが今年もお見え

(HawaiiNewsNow)
冬の名物の彼が、ひさびさにお目見えです!
アラモアナセンターのサンタクロースです。

アラモアナブールバードを見下ろす
マカイ・パーキングデッキに、
約15mの陽気な姿が戻ってきました。

このビッグ・サンタ
2020年から新しく生まれ変わっているのはご存知でしょうか?
以前は紙粘土製で、設置にはクレーンが必要でしたが

ニューバージョンは、
グラスファイバーと約900kgの樹脂でできていて、
時速112kmの風にも耐えることができると言われています。

ただし、30個ものパーツでできているこのサンタ、
組み立てには、18時間もかかるんだそうです。

アラモアナに行く時は、
組み立てたスタッフさんを思いながら、
ぜひ海側から見上げてみてくださいね。

https://www.hawaiinewsnow.com/2022/11/03/hes-back-ala-moanas-50-foot-big-santa-has-arrived-kick-off-holidays/

★11/19 ANA主催ハワイの音楽イベント開催

今月下旬、
(ANA)が主催する、ハワイ文化の継承や
環境保全をテーマにした文化交流イベント、
「ANA 'Aha Mele(ANAアハメレ)」
が開催されます。

これは2019年に行われた「ANA ホノルルミュージックウィーク」を
リニューアルしたもので、
豪華ゲストを招き、2日間にわたって開催されます。

イベントスケジュールや詳細をご紹介。

まず11月18日(金)にはANA社員が、ハワイの環境に配慮した植樹活動を行うそうで、
https://legacyforest.org/ana から、寄付を行うことで、
自分の名前で、ハワイ原生のミロツリーを植樹寄付することができます。

そして11月19日(土)には、
カピオラニパークにあるコンサート会場、
トム モファット ワイキキシェルにて、
午前中は世界的ピアニスト辻井伸行さんによる音楽教室
そして午後からは
「ウクレレ・ピクニック・イン・ハワイ」とのコラボで、
ウクレレピクニック・コンサートが行われます。

この2つのイベントとも、
予約なども不要で入場無料なんですって!

まず辻井伸行さんによる音楽教室は
午前10時から11:30まで開催。
ワークショップへの参加は、
招待された小学生のみですが、
どなたでも観覧OKで、辻井さんのピアノの演奏を生で聴くことができる、
またとないチャンスとなっています。

またウクレレピクニック・コンサートは
14:00〜17:30まで開催。
ウクレレ愛好家としてウクレレピクニックを主催する
サザンオールスターズの関口和之さんが、
ステージの構成や演出を手がけ、

関口さん率いる関口バンドのほか、
ハワイのグラミー賞ナ・ホク・ハノハノ・アワード
受賞アーティストも
多数出演予定です。

ウクレレピクニックがこの形でイベントとして復活するのも嬉しいですね…!

11/19、この時期にハワイにいる方
おきき逃しなく!
https://www.ana.co.jp/ja/jp/international/area/hawaii/ana_aha_mele/

以上最新の情報をお届けしました。

今日お届けした情報は
noteでもシェアしてます。
併せてご覧ください。

最後に現在のハワイの渡航情報です。

日本も海外から行く人
増えてるみたいですし、
もう海外の行き来の心理的ハードルも
だいぶ下がりましたよね。

円安の壁もありますが、
ハワイぜひお越しくださいね。

最新の入国情報やハワイの公式の情報は
ぜひハワイ州観光局のウェブサイトをご覧ください。

さて、お知らせですこのバックの絵が、
来週からかわります。

2021年の2月18日から
ハワイの写真家・ビデオグラファーの田辺かずとよさんにご提供いただきました、
パンナム航空のハワイのポスター。
1年と約9ヶ月頑張ってくれました。
田辺さん、Mahaloです、ありがとうございました!

前回の動画へコメントありがとうございます

ALoHa 430
初コメです
2日から7日までハワイに行っていました

現在電車で帰宅途中です。
今回は3年ぶりと言うこともあって、ワイキキ地区を満喫しました!
ノース、カイルアに行かなくても久しぶりのハワイを楽しめましたよ

アラモアナのフラショー見てきました。やっぱりハワイは最高ですね。
もう一つ、ハワイに行く前と違って
コロナに対しての意識などが良い意味で変わりました。
4回目の接種考えてしまいますね。

>どっちだろう、
もうすこし気楽に構えてもいいかもってことかな?
日本もだいぶもういいかな、という感じになってきましたよね。

将一 中川
ALOHA、
日本🇯🇵段々寒くなって来ました。

雅彦 中村
チカピンさん、名古屋も今日は15度ですよ、一気に冷えてきました。

>もう11月ですから気温はもっと下がってますよね。

ところで今回のホノルルマラソンのホテルはヒルトン村なので
再開された花火楽しみです。今後も旬な情報楽しみにしています。

k bekken
風邪ですか…コロナじゃなくてまだ良かったですけど、
高熱は辛かったでしょうね!
日本はマスク規制が少しゆるくなりましたが、
それでも自分を含めほとんどの人がマスク着用なので、
ここ数年風邪もひいていません。
CHIKAPINさんもハワイですからマスクはしていないでしょうから、
まだまだ気をつけてくださいね♪

>そうこの10月息子だけで3回、私も2回も体調不良になったんですよね。
2年間のマスク生活の間に引くはずだった風邪を取り返す勢いで、いろんなウイルスが免疫付けに
やってきてるのかなって感じがします。

Chuchuchu Yama
アロハー
CHIKAPINさんの姿を見て寒そう〜なんて勘違いしてしまいました。
実はここ東京は昨日から真冬の寒さ、12℃ですよ!
今週の初めは28℃前後もあったのでびっくり。慌てて衣替えをしましたよ。

>そんな時期からもう、街はクリスマス準備ですもんね、早い!

宮内芳隆
アロハ!東京は昨日、今日とても寒く今日は11度でした 
アラモアナのフラ・・・3年ぶりになります 楽しみにしています
ハレイワ、マノア、モンサラット通り、カハラマーケット、
いろんなところに行きたいです 勿論ヒルトンの花火も

凌時徳
日本はここ数日急に冷え込みました。このまま冬に向かいそうです。
レイルウエイは空港とカポレイは大丈夫でしょうか?
ディズニーを購入した友人がいるのですが、。

空港からカポレイまではもう計画に入っているので、大丈夫だと思いますよ!

Masahiko S
チカピンさん元気そうで安心しました、
こちらもインフルエンザワクチンの接種が始まりました、
コロナでも、ハワイの方が亡くなった方は少ないのにビックリ、
兵庫県でも、合計で2800人を超えてます、

>兵庫県人口500万人くらいですよね?
ハワイは140万人くらいで、亡くなった方の総数1711人なので、
割合としてはハワイの方がずっと多いですよ。

日焼け止めの規制は沖縄や日本でもして貰いたいです、
チラ出演の元気そうなマシュウ君が可愛い
MAHALO.ALOHA

以上ホノルル、
ワイキキよりDJ Chikapinが
お届けしました
よかったらチャンネル登録お願いします。
See you next time!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?