見出し画像

Hawaii Aloha NOW [Fri,11th Nov]


11/9(水)発表のハワイ州の新規感染者数1288人(前週 1017人)

1週間平均
オアフ島113人
ハワイ州 165人(前週比 -18人)

Aloha!

DJ CHIKAPINです。

こちら 11月

Veterans day 「退役軍人の日」という祝日の

ホノルル です。

午後6時前現在のワイキキ

気温は24度


三連休初日のフライデーナイトで

もう早速向かいのホテルはムリ上がってます。

さて今日は後ろのいつものフレーム、

が新しくなったので

ご覧いただきたいとおもいます。


じゃーん!

Hawaii Aloha Now、と

毛書でしたためてもらったんです。


かおり書道サロンを主宰している

かおりさん!

ハワイのエネルギーを感じる書を

ありがとう!

ぜひみなさま彼女のHP

kaorisho.com

チェックしてくださいね。


さあそれでは今日は、

こちらをご覧ください。


アロヒラニホテルの

プールに行ってきました!


実は私今日誕生日でして。

ラムがきいてるブルーハワイと青い空、

サイコーでした!


昨日11/10の

日本からの到着人数は

940人

だいたい、

2019年の2割ほどですが、


今週は日本からの

企業イベントの

MCのお仕事がいくつかあって、

会社関係のイベントも

実は復活してきていますよ。


今日のホノルル

概ね晴れ、


風が強く、

トレードウインドは

風速6-8mほど

突風も吹きます。


最高気温は28℃

最低気温は21℃


ここからは

感染者数の情報です。


今週

ハワイ州の1週間の新規感染者数は1288人でした。
(前週 1017人) (*先週1,327人)


これを

1週間平均に換算しますと、
オアフ島 で121人
ハワイ州全体で 184人  
前の週から30人増加しています。

先々週の約190人から、
先週いったん減少して、
今週リバウンド気味です。


コロナウイルス関連で

亡くなった方は

1週間で5人報告され


ここまでの合計で

感染者数は


亡くなった方の総数は

1,716人 。


現在確認できる

完全ワクチン接種率 78.1%


2価

11.8%です。


https://www.khon2.com/coronavirus/hawaii-reports-1288-covid-cases-5-deaths/


コロナ関連データのレポートは

現在週一回水曜日のみです。


それでは今日は

こちらのニュースをピックアップして

お伝えしていきます。

それでは今日ピックアップするのはこちらです
★中間選挙結果発表 ハワイ新知事誕生!
★斎藤工さんも週末登場!? ハワイ国際映画祭開催中

★メイドインハワイ・フェス 今日からスタート!

★中間選挙結果発表 ハワイ新知事誕生!

(HawaiiNewsNow)
今週の8日火曜日は、
ハワイを含むアメリカで
中間選挙が行われました。


その中で、今回の選挙での最も注目をあつめた、

ハワイの知事選ですが、

民主党で、現副知事のジョシュ・グリーン氏が、
約2倍の得票数で、
共和党の元副知事のデューク・アイオナ候補を下し、

ハワイの新知事として

ジョシュ・グリーン氏は、
現役の医師である経歴を活かし、
副知事として、パンデミックの間、
コロナ関連対策などで活躍し、
多くの支持を集めていました。

またハワイ州議会上院・下院選
いずれも民主党候補が共和党候補を圧倒し、
ハワイの民主党への変わらぬ
強い支持を示す結果となりました。


さて、
圧倒的な勝利を収めたグリーン氏は
当選にあたり
ハワイにとって「希望の持てるビジョン」を
推進すると宣言しました。

現在ハワイでは、
元々の物価の高さ+αのインフレ率の上昇、
住宅問題、観光事業の回復の遅れなど、
多くの課題に直面していますが、

イゲ州知事に代わる、
持ち前のリーダーシップに
期待したいですね。

https://www.hawaiinewsnow.com/2022/11/08/green-enters-general-election-clear-frontrunner-aiona-says-no-one-should-count-him-out/

★斎藤工さんも登場予定! ハワイ国際映画祭開催中


第42回となるHIFFの
ハワイ国際映画祭が11月3日から開幕し、
37ヵ国の新作や話題作が引き続き
ハワイで上映されています。

オアフ島では今週末11月13日までということで、
オアフでの上映はあと、
この週末のみとなりましたが、
まだまだ話題作&ビッグゲストに会えるイベントが残っています。

最終日11/13なんですが、
今回の日本からの目玉作品のひとつ、
斎藤工さん主演の「シンウルトラマン」ですが、
午後3:00から
Consolidated Theatres Kahalaで上映予定。

またクロージングナイト作品として、
世界各国の映画賞を受賞常連の
是枝裕和これえだ ひろかず監督初の、
韓国製作で朝鮮語作品の
Broaker (日本語タイトルは「ベイビー・ブローカー」)
も、おなじく、Consolidated Theatres Kahalaで
11/13は 午後8:00から
上映されます。

この最終日、コンソリデーテッドカハラシアターに、
斎藤工さん、是枝裕和これえだ ひろかず監督のお二人が、
上映に登場予定とのことです。
どのタイミングかは情報が
明らかにされていませんので、
これはぜひご紹介した2本とも
見ていただくことをお勧めします!
まだチケット手に入りますよ。

斎藤工さん、是枝裕和これえだ ひろかず監督は
HIFFのガラパーティにも出席する予定。

そのほかにも日本映画は
今回17本上映されてまして、貴重な機会となっています。
最後までお見逃しなく!

詳しい情報は、hiff.orgをご覧ください。



(KHON2) -
本日はベテランズデーということで、
退役軍人の人たちを対象に、
ハワイのいろんなショップやレストランなどで
なにかしらの無料サービスが行われたりしますが、
一般の私たちも、今週末は
無料であるものが手に入るかもしれません。

実は今日は、アーバーデイという祝日です。
これはハワイのミドリの日で、
11月の第1金曜日に、祝われます。

このアーバーデイを祝して
明日11/12にマノアバレーで、
1,000本以上の果樹から観葉植物、
低木まで、すべて先着順で
無料配布されるとのことです。

ぜひご都合の合う方、
暮らしの中にグリーンをとりいれてみては。

この催し、

2022 Manoa Tree Giveaway Eventは

11月12日(土)の午前8時から11時まで、
場所はマノアのUH President's House、
通称カレッジ・ヒルで開催されます。

詳細はこちら
outdoorcircle.org/manoa.html

コメント欄でリンクシェアしますね。

https://www.khon2.com/local-news/free-tree-giveaway-this-weekend-in-manoa/

★メイドインハワイ・フェス 今日からスタート!

今日からアラモアナセンターでは
第28回メイド・イン・ハワイ・フェスティバル
がスタートしました。

昨年同様
アラモアナセンターのエヴァウィング山側の
4階の駐車場で
日曜日まで開催です。

ハワイでの次のブームは
ここで見つかるとも言われている、
このフェスティバルでは、

今回は約400ベンダーが、
食品、ファッション、工芸品や
ジュエリーなど、
地元ハワイ産の製品を販売。

またナ・ホク・ハノハノ賞受賞の
ローカルアーティストのライブパフォーマンスのほか、
ロイズ・ワイキキなどの、
地元の名店のシェフによるレシピの披露もあります。

メイドインハワイフェスティバル
11/11から13日までの3日間の開催です。


2時間の時間制限付き入場パスは(13ドル)、
1日出入り可能なアクセスパスは(35ドル)
OPEN時間は日によって異なるので、ご確認ください。
金は 午前10時~午後6時
土は 午前9時~午後6時
日は 午前9時~午後5時

会場:アラモアナセンターの3階、T-mobile前が
エントランスになっています。

チケットの購入及び、
詳細は、MadeinHawaiiFestival.com をご覧ください。

今週末のアラモアナセンターは
パーキング混みそうですね、
車でお出かけの際は時間に余裕を持ってくださいね。


以上最新の情報をお届けしました。


今日お届けした情報は

noteでもシェアしてます。

併せてご覧ください。


最後に現在のハワイの渡航情報です。


11月1日から、
これまで入国の際に使われていた、
入国者健康居所確認アプリMySOSに代わって、
ああらしい入国手続オンラインサービス Visit Japan Web
ファストトラックが可能となりました。

「入国審査」、「税関申告」、
「検疫(ファストトラック)」が
Webでまとめて出来るようになっていまうs。


最新の入国情報やハワイの公式の情報は

ぜひハワイ州観光局のウェブサイトをご覧ください。


さて、

前回の動画へコメントありがとうございます


ア・イーダ
Aloha
初コメです。
CHIKAPINさん、久しぶりの動画嬉しかったです。
あのポスターは常に外に飾ってるのでしょうか?
撮影のたびに飾ってるのかなーなんて思ってました。


>正解です!

日に焼けちゃうので

飾りっぱなしができないんですよ~

伊藤英男
アローハ、大変な状況でしたが、チカピンさんのさわやかな声が復活して、
安心しました。これから楽しみに
していますので、よろしくお願いいたします。マハロー

>ご心配おかけしました💦

久美 西
チカピンさんアロハです。
体調崩してたんですね。無理しないで下さいね
今日はバス旅行で紅葉見てきました。

>日本の秋、恋しいなあ。


そして今回ハワイ予定の方が

コメントで多いですね。


宮内芳隆
アロハ! 98%復活バンザイ! 
心配しておりました
パスポートも届き、これからエスタの申請、頑張ってやんなくちゃ 
Uberの登録も Tbusのホロガード購入、
ワイキキレイアの朝食、またワイオリキッチンでの朝食、
マノアの滝、ハレイワのほうにもいきたいです 
2ヶ月も前から一人盛り上がってます

>もりだくさん!


凌時徳
お元気そうで安心しました、、
でもちょっと未だ残ってますかね。お大事にしてください。
私は27日にお邪魔します。
マラソン迄滞在してゆっくり味わって居ようと思います。
後二週間、待ち遠しいです。
今新しいアプリvisit Japan と格闘中!

>新しいアプリどんな感じだったかまたお聞かせください!
他にもいらっしゃる方が…

りょうさん
お久し振りですね
お元気で何よりです
遅ればせながら12月11日から出掛ける準備が整いました
2019年のクリスマスシーズンに
ハワイ島に行ってから3年振りになります
>わくわくですね!

それまで又沢山のハワイ情報をお待ちしております

>がんばります!

雅彦 中村
チカピンさん、待ってましたよ!体調気を付けて下さいね。
ホノルルマラソンまで1か月と少しですね。
セントレアで赤福買って行きますよ。

>えー! 期待していいですか!! 取りに行きます!

Chuchuchu Yama
アロハ!大変だったのですね〜お身体を大切にしてくださいね!

さて、今月今年2回目のハワイ渡航です。
ハロウィンが終わり、ハワイも感謝祭〜クリスマスと。
今回の渡航はその様子を実際に見て体験したいと思っています。

前回3月より30円も円安で
ホテル代も予約時よりかなり上がってしまいましたが、
前回とは違い、渡航前の検査、
帰国前の検査がない分節約できるかな?と思っています。
感謝祭や、クリスマスの情報待っています!

>皆さん続々とこれからいらっしゃるんですね。
先週までいらっしゃったのが、

masatoshi403
Aloha! 心配でしたが、お元気で何よりです!
10月25日〜11月3日までの10日間、3年ぶりにハワイを楽しました!
ワイキキ、コオリナ、シャークスコーブ

>通!

で海に入りましたが、
この時期にしては水温が高かったような気がします。
土砂降りの中マノアの滝にも行きましたが、
滝の水量がすごくて大迫力でした!

アラモアナのチックフィレイにも行きましたが、
何重にも行列ができていて、残念でしたが諦めました・・・

>そっかー! 次の楽しみにとっておきましょう!

語り尽くせぬほど楽しみました。また次回のために仕事がんばります(笑)

>また待ってまーす!


そして先週のハロウィンについては


将一 中川
ALOHA、
日本🇯🇵のハロウィンパーティが渋谷駅のセンター街でかなりの数でした。
あと韓国の事故も… 本当に痛々しく、残念でしたよね。


Teruyoshi Morinaga
ハロウィンは子供がお菓子を貰うのが
楽しみのイベントなのにお菓子に
針や麻薬が入っていた事件があり残念です。

>事前の注意喚起もありましたね。。
実際にやるのは本当にありえないですね。


最後に

k bekken
お久しぶりです、ご体調が悪い中、本当にありがとうございます
冒頭のワイキキの様子を拝見して、以前も問題になっていましたが、
ワイキキビーチが異常に狭くなったような気がしましたが、気のせいでしょうか?

>そうなんです、以前拡張工事しましたけど、
すぐもとにもどっちゃうんですよね。
満潮になるとビーチがぎりぎりです。

因みに5回目のワクチン、オミクロンワクチンですが、今月15日に打ってきます!
>フク反応出ませんようにいのってます!


以上ホノルル、

ワイキキよりDJ Chikapinが

お届けしました

よかったらチャンネル登録お願いします。

See you next time!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?