マガジンのカバー画像

京都ではたらくわたしのライフストーリー

46
人の数だけライフストーリーがある。 私がまだ見ていない世界を知っている人たちがいる。 色んな生き方や考え方に触れてみよう。 この町、京都で働く女性のライフストーリー。 身近で… もっと読む
運営しているクリエイター

#自己分析

<特集>インターンシップに参加しただけでは意味がない!

こんにちは。 企業の新卒採用支援をしている仲辻です。 3回生で既に就職活動真っ只中のみなさまに お役に立てる情報を発信できればと思います。 3回生の方は、夏休み中、 多くの学生がインターンシップや仕事体験に参加されたのではないでしょうか。 本格的な会社説明会や選考の解禁は、3回生の3月。 とはいえ、企業によってはすでに選考が始まっていたり、 内々定を出しているところもチラホラ聞きます。 早い段階でインターンシップや仕事体験、ネット検索などでできることから 情報収集をして

〈学生PJ〉企画「自分みっけ👀」 シミュレーション~自己分析~

株式会社インオーダーさんのご協力のもと、6月16日から「2023京都光華女子大学×京都企業 ジブン未来発見プロジェクト」が開始しました。 このプロジェクトには、京都光華女子大学キャリア形成学部キャリア形成学科3年の5人の学生が参加をしています。 未来ジブン発見プロジェクト  イベント企画Part開始! チームヒカリがオフラインで久しぶりに活動しました。 これまではオンラインでの打ち合わせで「あかね祭」に向けて様々な計画を立てていましたが、対面での打ち合わせなどで少

<特集>【自己肯定感低い人向け】就活のススメ

就活を目前に 自己肯定感が低くて、やる気がでない。 他の子と比べて遅れてる、劣っているような気持ちになる。 その気持ち本当によ~~~~~~~~~~~~く分かります。 なぜなら、私も就活当時そんな気持ちでしたので。 それでも無事就職をして、 人材業界、特に新卒採用に関わる仕事を8年間続けてきた今、 自分がしていた就活を振り返り、 あの時こうしておけば良かったと感じるポイントをまとめてみました。 同じような思いを抱えながら、就活に挑むあなたへ 一歩踏み出す勇気や変化するきっ

<特集>「好き」だけじゃない!「嫌い」も大切な就活軸

こんにちは!恵比須です! 以前、他の記事でも書かせていただきましたが、最近は「好きを仕事に」という言葉をよく耳にします。とはいえ、就活生になったからといって突然「好きなこと」や「得意なこと」が明確になるわけではなく『やりたい仕事がわからない…』という方も多いのではないでしょうか。 少し話は変わりますが、友人とご飯に行く際に「食べたいものは特にないけれど、○○だけは嫌だな…」ってこと、ありませんか? 就活も同じです! 「これがしたい!」というものが思いつかない方でも「これだ

<特集>自分を俯瞰(ふかん)してみる方法

就活の自己分析や改めて将来を考えるとき、自分は今どんな魅力や強み、課題や弱さがあるのか。机に座って考えても、なかなか自分を俯瞰してみることができない。そんなことはないでしょうか。ここでは、いくつか自分を俯瞰してみる方法をまとめます。 感情が揺れた出来事を書き出して「なぜ?」を3~5回繰り返す。 今の自分は1日にしてならず。 何が嬉しくて、何に悔しがって、何が悲しくて、何が楽しいか。 その価値観はすべて過去の出来事が起因しています。 自分のこれまでの人生を振り返り、幼少

<特集>【面接官の本音】志望動機「人の役に立ちたい」って?

こんにちは! 新部署を立ち上げるために、自社の採用活動を行っている恵比須です。昨年は100人以上の方とお会いさせていただきました。 今回は、面接でよく聞く「人の役に立つ仕事がしたい」という志望動機について私が思うことをお伝えできればと思います。 志望動機「人の役に立ちたい」はアリかナシか!?結論からお伝えすると「アリ」です。 しかし、志望動機が「人の役に立ちたいから」で終わってしまわないように、もう少し深堀して考える必要があります。 なぜなら、人の役に立っていない仕事は