見出し画像

中国料理の高級食材・・・『見て鳥肌、嗅いで鳥肌、食べても鳥肌』

 トップ写真は、中国料理で使用される主たる乾物である。これら乾物は僅かな量だが、お値段はこれだけでも数十万円と、すこぶる高価な食材である。

 下の『フロリダ産の極上フカヒレ姿煮』(四川料理 桃花源)は、今では入手困難であり、そのフカヒレに餡掛けが絡まると、筆舌に尽くし難い味わいとなる。とろみが凄く濃厚で、このフカヒレを食べてタバコでも咥えようものなら、唇にタバコのフィルターがくっ付き、取れなくなってしまう。

フロリダ産 極上フカヒレ姿煮(四川料理 桃花源)
フロリダ産極上フカヒレ姿煮(四川料理 桃花源)
ヨシキリザメ フカヒレの姿煮とウバザメの胸肉コラーゲン(広東料理 桃花林)

 上は、高級なヨシキリザメのフカヒレ姿煮とウバザメの胸肉のコラーゲンのダブルで創られたもの。これもまた、美肌を意識しながら食せば、お代わりと言ってしまいそうに、旨い。

ちょろんと、乾燥ナマコ(広東料理 桃花林)
幻のキノコ フカヒレのキヌガサダケ包み(広東料理 桃花林)
乾燥ナマコとアワビ(広東料理 桃花林)
薬膳 壺蒸しスープ 具材は十三種類(広東料理 桃花林)

 壺蒸しスープは、薬膳である。よって、完食後には血行が良くなり、とても新陳代謝を良くする効果があるようだ。

 因みに、上は、広東料理 桃花林のもの。具材は十三種類入っていた。しかし、写真はないが(探せなかった)、四川料理 桃花源のそれは、二十三種類具材が入ったものを食し、腰を抜かしたことがあった。東京価格となると、一人前3万円は下らぬ。

 中国料理の乾物は、高級食材としてレアものだが、標題に『見て鳥肌、嗅いで鳥肌、食べても鳥肌』と書いたのは、『見ると色や形が気持ち悪く鳥肌が立ち、嗅げばアンモニア臭にて鳥肌が立ち、食べると至福の極みにて鳥肌が立つ。』ということである。

乾燥アワビのステーキ(四川料理 桃花源)

▼西田親生のICTプロ並みZOOMセミナー

サポート、心より感謝申し上げます。これからも精進しますので、ご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。