見出し画像

台風6号通過中・・・

 台風6号がリアルタイムに、九州南部から西部に沿うように北上しつつある。

 このコースは、鹿児島、宮崎、そして大分南部などに線状降水帯が発生する可能性が高いので、豪雨と土砂崩れが危惧される。熊本市内周辺は、九州山地のお陰で、強風は遮断される。

 また、熊本県天草地方や長崎県は、強風や高波が怖いので、通過するまでは、安全を確保し、じっと動かないのが無難である。

 近頃の台風は迷走するものが多く、進路予測がなかなか的中しない。一度西へ向かい過ぎ去るかと思えば、急にUターンして日本列島を直撃することもある。

 台風6号は、何とも自転車よりも遅い速度でノロノロしている。風台風といいうよりも、雨台風。この小さな島国のキャパを超える豪雨をもたらすので、危険極まりない。

 何度もコラムにて書くことだが、台風が通過しつつある間は、畑や水路などを心配して、無闇矢鱈に外へ飛び出さないことである。

 また、山際の家に住んでいる方々は、土砂崩れの可能性も高くなり、早めに避難箇所へ移動されることをお勧めしたい。

 危機管理とは、あらゆる危険の可能性を想定して、過敏と言われようが、1秒でも早く身の安全を最優先するを求められる。

 大怪我をしたり死に至っては、洒落にもならない。我々小さな人間は、逆立ちしても、自然の猛威に立ち向かうことなどできないのである。

▼画像は画像生成AI「Midjourney」で生成したイメージ

Midjourneyで生成された台風被害イメージ
Midjourneyで生成された台風被害イメージ

サポート、心より感謝申し上げます。これからも精進しますので、ご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。