マガジンのカバー画像

逸品一筆

373
何と言っても、グルメは最高ですね。このマガジンでは、「これは、旨い!」と叫びたくなるほどの和洋中の逸品を具にご紹介したいと思います。ホテルレストランや町場の食事処の逸品を、是非、… もっと読む
運営しているクリエイター

#ディナー

あの人に会いたい・・・善家 繁

 現在、ICTやホテル文化と食文化、私塾「Well Done」主催、取材など、コンサルティング業務を主軸として日々活動している筆者である。  実は、ホテル文化と食文化の基礎を築いてくれたのが、当時、熊本ホテルキャッスル四川料理 桃花源の料理長(最終職位:同ホテル常務取締役兼総料理長)であった善家繁(ゼンケシゲル)氏との出逢いであった。  元々、食文化については、ICTを本業としながらも、自分なりに研究を重ね、和洋中いずれも、五つ星ホテルレストランから町場の人気レストランま

「日本料理 えのきぞの」のお弁当

 写真は、「日本料理 えのきぞの」(榎園豊成料理長)が提供する、お弁当「水の巻 2,484円(税込)」である。  一般的なスーパーやコンビニでは2,000円を超える弁当は、まずない。もし高級スーパーにあるとしても、特上握り寿司弁当や鰻蒲焼弁当、和牛ステーキ弁当くらいであろうか。  写真は、多種多様な同店弁当の水の巻 2,484円(税込)であるが、夜食で頂いたので、筆者マガジンの「逸品一筆」としてご紹介しておきたい。  昨日は、ランチタイムに同店のお昼の懐石「雅コース」を

「日本料理 えのきぞの」の雅コース

 久しぶりの取材で、「日本料理えのきぞの」(熊本市中央区新屋敷/榎園豊成料理長)へ足を運ぶことになった。  取材したのは、定番である「お昼の懐石 雅コース」(※仕入れの関係で内容変更あり)である。お値段は、税込4,000円。  以下の料理写真の通り十品で4,000円であるが、大都市部のホテルレストランで食せば、3倍、4倍の値段となる。このような同料理長の手作り料理を気楽に食せるのだから、熊本のグルメはリーズナブルだが、レベルは高いと言える。  食レポをするのが失礼なほど

リーズナブルな「ステーキサラダ」に舌鼓

 ホテルランチで、一番お気に入りの洋食と言えば、写真の「ステーキサラダ/コーヒー、スープ、ご飯付き」(熊本ホテルキャッスル ダイニングキッチン九曜杏)であろうか。  お値段が2,200円(税込)となれば、シティホテルレストランメニューとしてはリーズナブルなものである。多くの食材が、美しいガラスの器の上で踊っている。因みに、ステーキはいつもの様にワサビと共に食した。  本日の料理担当者は若手料理人。サウスポーで、ここ数年間で腕を上げてきた人間だ。ガラス窓越しにニッコリ、ペコ

読者が「日本料理えのきぞの」にて舌鼓

 先週、筆者のエッセイや記事の読者の方から、「日本料理えのきぞの」(熊本市中央区新屋敷)へ友人数人を引き連れて、ランチを楽しんだという。メッセージが送られてきたので、そのまま掲載することにする。  「西田先生のご紹介で楽しみにきました!と伝えました。お店は、満席でした。季節の食材ばかりで、嬉しいメニューでした。中でも白子の黄身揚げ煮は絶品と思いました。」と。  ホテル文化と食文化についてのコンサルも筆者の業務の一つではあるが、このようなグルメ体験メッセージが届くと、仕事冥

「日本料理えのきぞの」で、Well Done Cross-media月例会開催!

 「日本料理えのきぞの」で、Well Done Cross-media月例会を行った。  普段は、毎週一回のZOOM研修会なので、face to faceでのコミュニケーションは、双方の肉声も直接聞くことができ、画面の向こうの表情とは全く異なる。  研修会参加者は皆20代。よって、食欲旺盛であり、料理長から差し入れて頂いた「ただし巻き卵」や「海老クリームコロッケ」も一瞬にして無くなった。  同店のランチやディナーは、いつ足を運んでも、心尽くしの料理ばかり。逆に恐縮するほ

脇宮盛久料理長の「野点弁当 いろどり膳」

 本当に久しぶりの、ダイニングキッチン九曜杏(熊本ホテルキャッスル1階)。同レストランでは、和食と洋食を楽しめるけれども、今日は和食コース料理「野点弁当 いろどり膳」を選ぶことにした。  ホテルレストランと言えば、結構なお値段でもあり、庶民である筆者にとっては敷居の高いところだが、同レストランは思いの外リーズナブルなランチタイムを楽しむことができる、必要不可欠な存在となっている。  同コース料理は、写真下ようにデザートを含めて3,000円(税サ込)であり、大都市部では考え

野点弁当 いろどり膳・・・ご飯、御代わり!

 曇天ながら、先般、メジロを取り損なったので、超望遠レンズを装着し、リベンジのために、熊本県護国神社横の梅園に向かった。  その前に、取材ランチで腹拵えをと思い、梅園手間にある熊本ホテルキャッスル ダイニングキッチン九曜杏へ足を運び入れた。  オフィスを出るのが遅れ、同レストランに到着したのは午後2時。そろそろランチタイムも終わる頃であるが、まだまだお客が食事をしていた。  先日は、赤牛ハンバーグだったので、今日は和食と決めていた。脇宮料理長も出勤しているようなので、久

強烈な寒波襲来。・・・熱々の汁物や焼き魚が無性に食べたくなる!

 昨年の記事を振り返りながら、弊社ニュースサイトから「日本料理えのきぞの」の記事を抜粋し、写真と文章をダウンロードして、Pagesに移行してみた。  あと1時間半でランチタイムとなるが、外界は寒波襲来にて、台風のような強風が吹き荒れ、宅配の方が公道から28段の階段を上って来るのが辛そうだった。  また、年末から年始に掛けて、色んなことが度重なり、一人一人の人生の縮図を見ては、胸が痛くなったり愕然としたり。  窓からが外界を見ると、自然とは何ぞやと自問自答したくもなる。引

激辛ビーフカレーとの再会!・・・バスタオルが要るほどに。

 熊本ホテルキャッスル1階にある、ダイニングキッチン九曜杏。久しぶりに厨房を覗き込むと、料理長、セカンド、そして若手料理人が勢揃い。  グランドメニューや季節メニュー!?を見ながら、最終的に決めたのは、定番の『激辛ビーフカレーライスセット」。  さあ、激辛との闘いが始まる。  黒服が、戦闘用のでっかいサイズのペイパーナプキンを数枚準備してくれた。それに、冷たいおしぼりも。  ペイパーナプキンを細く丸めて、先ずは、襟巻きトカゲ風にシャツ襟の内側にそれを巻き、汗に対する臨

『えのきぞの』・・・土鍋炊き立てご飯で決まり!

 いつ行っても、ブレのない『えのきぞの』。敷居が高そうに見えるが、とてもフレンドリーで、接遇が素晴らしい。  取材のご協力を得て、本日、久しぶりの同店人気コース料理『雅』を食させて頂いた。久しぶりに、ホッとする日本食にありつけたようだ。  取材中は、皆さん総動員でご協力を頂き、スムーズに撮影が終了した。筆者の場合は、常に『お客目線』での取材・撮影なので、照明など一切使わない。観たまま、食べたままを語ることにしている。  本日の取材は、ランチのお客が引いた頃を見計らって、

日本料理えのきぞの・・・或る夏の日のコース料理を想いつつ。

 今年、取材依頼を何度か行ったが、同店とのスケジュールが噛み合わず、残念ながら、夏のコース料理を逸してしまった。  土鍋炊き立てご飯がお気に入りで、上品なご飯茶碗に山盛り3杯以上は軽く食べてしまう。旬の食材を次から次へとテーブルにサーブされると、胃袋が急に動き出す。  今の熊本。山手は紅葉の準備ができつつ、肌寒さを感じる日が続いている。昨日などは、一日中寒々とした雲行きで、時には、小雨もぱらついた。  どうしても、この夏のコース料理は食したかった。世界的なパンデミックか

熊本では数少ない、お洒落な鉄板焼レストラン『上通レンガ亭』・・・

 熊本市内中心部で、高級鉄板焼レストランと言えば『上通レンガ亭』(吉本義秋オーナー)。ゴージャスな店構えが売りとなっている。  同氏は(財団法人)日本鉄板焼協会の全国会員としても活躍し、その腕前は1級を獲得。更に、彼のトークは、プロのホテリエも驚くほどの優しさ、丁重さ。情報通としても知られる。  とことん拘るステーキ肉は、写真の通り、霜降りが美しい黒毛和牛。同店の拘りは、自分の手で育てた『米』と、〆に出される『呉汁(ごじる)』である。  2016年の熊本地震では、自宅が

『ザ・ランチ』・・・熊本ホテルキャッスル ダイニングキッチン九曜杏(洋食&和食)

 日頃から取材ランチで世話になっている、熊本ホテルキャッスル ダイニングキッチン九曜杏。(大津大輔マネージャー)  コロナ禍となり足を運ぶのが激減したが、ぼちぼちコロナ禍以前のペースに戻そうかと考えているところである。(しかし、感染拡大が続く)  何はともあれ、同ホテルメイドの洋食、和食は安心安全であり、ランチタイムには勿体無いほど贅沢なものだが、体調管理のためには、バランスの良い料理を食したいと考える。  六十年以上の歴史と伝統を誇る同ホテル。また、この1階レストラン