見出し画像

SHIGA OMOIDE #2

滋賀に来てもうすぐ一カ月。
ついに滋賀県民になった。

生まれも育ちもずっと千葉で、これからもずっと千葉だけで暮らしていくと思っていた。

だけど今回縁があり、滋賀県民へとなった。

始まったばかりの滋賀生活でさんぽでいいなと思った風景を残していこうと思う。

田んぼの風景

写真は微妙ではあるが、好きな一枚。
私は田んぼに苗が植えられる前のこの風景が春の季節で好きな一瞬の景色である。
水が張って、何もない田んぼは一瞬しか見れない。
だから美しくて大好きなのかもしれない。
それを山もあって素敵な景色を滋賀で見れたのが最高に幸せ。


さんぽ道の用水路


さんぽをする道にある用水路。
とっても水がキラキラしていて見るだけで癒されている。

目の前にある自然がこんなにもきれいだなと見つめられるものなんだと自分でもびっくりをした。用水路をきれいだなと足を止めたことなんてなかった。

でも、ここだと毎回止まって見つめている。


神社のベンチ

そして、この神社のベンチ

ローカルっぽさあがあるこの感じが見たことなくてとってもいいなと思った。

写真はペーペーではあるけれど、
やっぱり風景や物静かさがある写真が好きだなと思った最近でした:)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?