見出し画像

大切な人に愛されるための自分マネジメント

こんにちは!
TCS 認定コーチ 北村千香です。

今日は【大切な人に愛されるための自分マネジメント】
をテーマに書いてみようかな、と思います



#大切な人に愛される

そんな自分になるには
自分マネジメントからってご存知ですか?




先日のnoteにも書きましたが
以前の私はお付き合いした方に
合わせることが良いパートナー

と思っていたんですよね

(その時のnoteはこちら)

自分の気持ちや調子を
知らず知らず無視した関係



何処かで無理がかかってくるのは目に見えていますよね^^;
(当時は気づかなかったけど)


だからこそ、今
パートナーとの関係が
相手軸になっている方に

【自分マネジメント】をおススメします(^^

物事を決める時に
以下の項目をチェックしてみると

それが自分軸で決めたことなのか?
のを判断する基準になるので

ご参考までにやってみてくださいね

✅今日の体調は万全ではない
✅元々予定していたこと(家の掃除、洗車、買い出し、友人と出かける、読書などなど、やるつもりでいたこと)がある
✅そもそも興味が湧かない
✅今日は一人で過ごしたい気分だ
✅終わりの時間が何時になるのか気になる
✅Noと言うことで嫌われるんじゃないか…と考えてしまう
✅会った後、どっと疲れている自分に気づく


いかがですか?

チェック項目に4つ以上Yesがついた場合

その決断は相手軸になっているかも?
と疑ってみると良いかもしれません


ちなみに、
相手軸で物事を決めず
自分軸で決めること=【わがままを押し通すこと】
ではない、ということはもうお分かりですよね?

わがままとは?


自分の都合を中心に物事を考え、行動する
人の都合を試みないさま
周りの者の意に反して、無理なことでも自分がしたいままにすること
(オックスフォード言葉辞典より)


対して

自分軸で物事を決めて行動する
”自分マネジメント”

言葉の印象もまったく違いますよね

さて、あなたはいかがですか?

・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚

37人中36人が「自分を大切にしなきゃ」と実感
どうせ何やっても無駄だと続かず20年悩んだ私が自分軸を見つけられた
マインドバランスコーチングとは?


マインドバランスコーチコーチ
北村千香でした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?