見出し画像

健康、やさしさ

2022年10月はじめ、季節の変わり目で片頭痛やめまいが続いていた。

市販の頭痛薬を飲んでもなかなかよくならなくて、ある日家で仕事中に過呼吸になってしまった。

あせらないようにゆっくり深呼吸をして、少し落ちついてからなんとか歩いて病院へ向かった。

色々検査してもらったけど、特に身体の異常はなかった。

その日以降も、何度か動悸や息苦しさが続いて通院することになった。(どうしてもnct dreamのライブに行きたくて必死で体調整えようとしてた😂そしてライブは無事に行けた🫶🏻

病院で何種類か薬を処方してもらい、今も服薬中。それから少したって症状は落ち着いたけど、まだ本調子ではない。

とりあえず食事から変えてみることにした。食欲がない日が続いていたから、ザバスでタンパク質をとるようにしたり、、カフェインを控えて、野菜やフルーツを食べるようにしたり。
そしてリモートで運動不足になりがちだから、朝散歩も取り入れることにした。

30代に突入し心も身体も健康でいるためには、努力が必要だと実感した出来事だった。

体調を崩す前、東京で過ごす日々がつまらないなと感じていた。

週末にインスタで見つけたごはん屋さんやカフェに行ってみたり、ショッピングしたり、、。

どれも自分のすきなことだけど、毎回同じような場所に出かけて、同じような週末の過ごし方で。 

SNSをみてみると同じような人があふれていて。
なんかつまらないなとー。さみしさも同時に感じた。

でも、そういう週末が恋しくなった。

私は体調を崩したことがきっかけで、いろんな人に助けてもらおうって思えた。
水の中で流されないように、もがいていたようだけど、そのまま流れに身を任せてみてもいいんじゃないかなと。

2023年の抱負、まずは健康で過ごすこと。
そして優しさ。いつだって優しい心を持っていたい。

ライティングの仕事も、また始めていきたいと思う。
去年みたいにアートの記事とか書けたらいいな、、



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?