最近の記事

カイリーヘアが「自分らしさ」じゃなくたって良くない?

私はカイリーヘアの持ち主である。 クルクルというよりジリジリの領域に達しているため正しくはコイルヘアー(coil hair) と呼ぶ。ヘアタイプは4Bである。 物心がつく前から元美容師である母親に縮毛矯正をしてもらっていたため、自身の本来の地毛をよく知らないまま育った。 中学校にあがる際に、私はなんと坊主にした。 バレーボールの強豪校に進学する関係で髪を切らなくてはならなかったからである。だいたい3mmくらいに整えてもらっていたため、そこら辺の野球部よりも髪が短かった

    • 大学生になって感じた周囲との金銭感覚のズレ

      私は現在、都内の私立大学に通っている。 母子家庭で育ち、決して経済的に余裕がある家庭では育っていない。 大学生になって一番ショックだったのは、周りの友人たちと金銭感覚のズレが生じていることだ。 ブランド物の洋服、バックに片手にはスタバのラテを持って颯爽と教室に現れる友人たち。 それに対し、私は全身プチプラコーデで片手には家から持ってきた麦茶が入ったマイボトルを持って教室に入る。 会話は夏休みの旅行の計画、留学の予定、デパコス新作コスメのレビューなどなど、、 「今年の夏休

      • ハーフの私が自己紹介を嫌う理由

        自分でも自らこの話題を上げることが正直めんどくさくなっている。 しかし、日々感じていた心のモヤモヤを吐き出したいという思いが勝ったためここで吐き出してスッキリしたいと思う。 私は3歳の頃から現在まで母と2人で生活している。母親は日本人で父親はナイジェリア人らしい。保育園に通っていたとき、お友達から「〇〇ちゃんはなんで顔が黒いの?」と言われたことを今でも鮮明に覚えている。私はこの質問に対して「わからない」と答えた。今考えたら父親の肌が黒いからだと即答できるが、当時の私はそれ

      カイリーヘアが「自分らしさ」じゃなくたって良くない?