見出し画像

【🇨🇿チェコ・プラハの旅】プラハ国際空港と市内までの行き方・帰り方について


こんにちは、chikaです!

今回は下記のような内容でお届けします🎵


※トップ画像はタイトルと全く関係ない写真です。プラハで見つけたお菓子屋さん(多分アイシングクッキーのお店)なんですが、どこか懐かしい感じもした可愛い店で紹介したかったのですが、紹介するタイミングを失い、急にここで使いましたw


ヴァーツラフ・ハヴェル・プラハ国際空港


まず、プラハ国際空港ですが、
思っていたより大きかったです!

ターミナルは3つ。

超ざっくりいうと、

ターミナル1▶︎EU加盟国やシェンゲン協定加盟国以外

ターミナル2▶︎EU加盟国やシェンゲン協定加盟国

ターミナル3▶︎チャーター便、貨物便、民間機

だそうです。

私は、ターミナル1でした!

また、飛行機から降りると比較的すぐに免税店が広がります。



また、空港の中にはこんなレストラン?食堂?も。


チェコ料理が安く食べれる!
って記事を見つけて行ってみました。
帰りの便の前17:30ぐらいに寄りました。
時間帯なのか?よくわかりませんが、
閑散としまくりだったのと、
空港で働いてる人しかいなさそうだったので
私は諦めてしまいましたw

他にもバーガーキングとか、ケンタッキーとかもありますー

そして、私はランチも食べずの旅をしてたわけですが、この頃になると、機内食があるからいっか、の気分になっており、空港を散策したあとは、買ってなかったお土産をひたすら見まくって終わりました。笑


気になる?!ATM・両替など

ちなみに〜
チェコ旅を計画し、両替について調べていると
『チェココルナの両替は日本でしない方が良い』
という記事をよく見つけると思います。

そもそも日本で取り扱ってる所も少ないし、
さらにはレートが悪いってことだと思いますが、
空港の中に、海外キャッシング出来るATMがありましたので、ご安心ください😊✨
しかも、JCBも行けるみたいwすごいwww

なお、私は使ってません。
お金のことは、この記事で書いていますので
ご覧ください😊



空港→市内はどうやって行った?

空港から市内への行き方ですが、

結論。

『市バス&トラム』


もともと、ホテルの送迎をお願いしてたのですが
調べていくと、全然交通機関で行けるやんっ!ってことになり、送迎を断りました。

いくつかのパターンを考えていったのですが、
私の利用した『バス&トラム』で行くのは
結構オススメなので、お伝えさせていただきます✨

空港の中の看板で
バスっぽいイラストの書いてある方向の入り口から外に出ると、
すぐ、こんな掲示板が出ているスポットがあります。

乗り方は、すっごく簡単で、
チケット買って、
来たものにただ、乗るだけです!笑

まっすぐ行くと、乗り場があります。


空港の中、もしくはバス乗り場の手間に、
こういった(下の写真)オレンジのチケット売り場があります。
ここでチケットを購入しましょう‼️

私は、行きには、空港内にチケット売り場があると分かってなくて、(むしろ、到着の喜びと雨の衝撃ですぐに外に出ちゃった)ため、外のバス乗り場でチケットを買いました。


バスもトラムも同じチケットでいけます。

チケットは時間制なので、
自分の時間に合わせて購入です。

詳しくは、いろんなサイトに書いてありますので、ご覧下さい✨

なお、個人的には、いつ、どこでトラムに乗るか分からないので、お金など許すのであれば、
1day、もしくは3dayがオススメです👍

ちなみに、下調べをした段階では、私は119番に乗る!ってことで認識してたのですが、3/6より119番が59番に代わっていたようです。初日、スタートから早速、焦った思い出www


チケットはこんな感じです。
ちなみにー
バス乗り場にはゲートがあって(ゲート撮影し忘れ)、それを通るためには、チケットを通す必要があります。
ゲート前に、チケット売り場よりも少し小さめの同じオレンジの機械があるので、それに通すとこの🟡黄色丸🟡のところに印字がされます。これでチケット使用開始です!
1day使用のチケットであれば、この印字時間から24時間後まで有効って感じです。時間まで、ひたすら乗りまくれます。
チケットは、まぢでペラペラの紙切れなので、無くさないように。笑笑


バス停にはこんな感じで、掲示板があるので
確認して乗ります🙆‍♀️
AE(エアポートエクスプレス)は別のチケットが必要なのでご注意を⚠️


バスの中はこんな感じ
連携してて結構長いバス。余裕で座れた。
私はこの駅で、市バスからトラムに乗り換えました。
トラムの駅はこんな感じ。
A/Bホームあって、一応書いてるんですが、わりかし小さい文字です。時間とかもgoogleMAPで対応してるので、とても使いやすかったです!
トラムの中はこんな感じ。 
音声案内は、チェコ語のみです。
ただ、こんな感じで、次がどの駅か、今どこなのか表示されてるので、問題なく目的地に行けます!安心を。


ということで、トラムに乗って、あとは目的地に向かってただ乗り進めるだけです!
乗り換えがある場合、荷物が多いと大変かもしれませんが、街の雰囲気も見ながら行けて、あっという間に市内まで着きますので、なかなかよかったですよー🎵

そして、なんと言っても金額も1番安く済みます🙆‍♀️
24hチケット=120kc=800円ちょっと


タクシーについて

とはいっても、タクシー利用の方も多いかと思います。

空港✈️には、Uber taxiの機械がずらっと。

空港の前にもいっぱい止まってます

なんかの時のために、UberはDLしておくと
いいかもですね👍

ちなみに街中はBoltも多かった気がします。


市内→空港の行き方

そして帰りですが、
帰りは、全く同じルートも面白みがないのと、
私のタイトスケジュールにより
中央駅から、AE(エアポートエクスプレス)で空港に行きました!

AE乗り場🚏までの行き方

バスっぽいイラストの方へ進みます。

エスカレーターで2階に
のぼります。登ったら右に曲がります。
(ブルーの看板がある方向)
駅の中ですが、むっちゃキレイ!で、このレストラン?が見えたら正解!レストラン横のブルーの看板の方に進み、そこから外に出ます✨
外に出ると、こんな感じでバス停が現れます。

30分に1本だったか、、それぐらいしかバスがないので、時間はしっかり確認するのがいいと思います😊

チケットについて

チケットは運転手から買います!

中にチケットが出てくるオレンジの機械があるので、運転手に、人数言って、そしたらクレジットかざしてって言われるので、かざして発券される感じですー。
ここもタッチ決済のクレジットだと、まぢで便利です🎵


そのほか

①トラムのデザイン

トラムの柄ですが決まってないのかな?
ってぐらい、いっぱいありました。

これが、1番イメージしてたものに近く
かっこよかったんですが、いろいろあるみたいです😎

何に当たるかも、楽しめるかもですね🍻

②違いが分かりにくいイラストたち

チェコには、バス・トラム・地下鉄があるわけですが、イラストがすごくわかりづらいです。笑

全くもって仕方ないんですがねwwww

私は一瞬、え?ってなってしまいました。笑
もはや文字を読んだ方が早いようなwww


③トラムの中でのチケット購入

トラムの中でもチケットを買うことができます。


乗ったらすぐ、このオレンジのところに行き、
ボタンを押してチケットを買うと買えます。

私は1日目、24Hチケットを買っていたのですが、翌日、ホテル前からトラムに乗るのにチケットの有効期限が切れており、買うことになり、
初の『トラム内でのチケット購入』を行いました☀️

これが、私の記憶だと
1日券までしか買えません!
3日分は買えない。

滞在期間によっては
駅に行く際は、最短の時間をとりあえず買っておいて、駅で3日分買うとかの方が安かったような気がしました。

まっ私は、テンパりんぐで、
とりあえず1日券っ!
って1日券を購入しちゃったんですがw

あと、これもタッチ決済です👍
通貨が入るかは忘れました!


お伝えしたかったことは
こんな感じでしょうか😊

いずれにせよ、とにかく
非常に交通の便がよく、行きやすく、
景色も綺麗で、ザッヨーロッパ!って感じの最高なチェコ🇨🇿でした。

ぜひみなさんもー🎵😎🎵




最後に。

チェコから飛行機に乗る時、
カウンターにあった表示。

日本だけじゃない問題なんですね。
カスタマーハラスメント、いわゆるカスハラに対しての掲示。


いろいろ『余裕』がない世の中だからでしょうか。

美味しいものを食べたり
素敵な景色を見たりして
みんなが
人にも、自分にも優しくできる世の中になるといいなーと

この看板の下で、
お菓子食べて団らんしてた受付さんたちを見て
そんなことを思いました。笑

ウケますよねww


9個ぐらいあるカウンターのうち、
3つが開いていて、あとは閉まってました。
開いているのは3つなので列は並んでますが、
特に誰も困ってないから、
全然いいんですが。笑

スペインに行った時も、
スーパーのレジで並んでたら
急にレジの人がclose札を出してきて
ポテチ食べ出したのを思い出しました。笑

こういう感じ、完全な偏見ですが、
海外だなーと思いましたww


海外だと笑えるこの案件、
日本に帰ったら、笑えるのかな?笑


やっぱり余裕ある人生を送っていきたい!笑


余談が過ぎましたが、以上です。


お読みいただき、ありがとうございました😊


次は、ギリシャ🇬🇷の旅、書こうかな〜って思ってます。
お楽しみに🎵🎵🎵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?