見出し画像

マヤンレメディスト受験に向けて

先週末、試験対策講座を受講しましたので、腹を据えていよいよ来月マヤンレメディストになるため試験を受けることにしました。

本日申し込みも済ませ、あとはいよいよ受験勉強をスタートさせるだけ(今からかーい)。

先週、大学時代の友人に会い、本人含めご家族をマヤ暦で見させて、とお願いすると快く引き受けてくれました。そして昨日、初めて個人でないご家族の診断をさせていただくことができました。

今まで何人か個人の診断はして来たのですが、家族というグループを診断したのは今回が初めてで、関係性の読み解き方のコツが少し掴めた気がします。

マヤは良い悪いという二元的に診断するのではなく、上品(じょうぼん)下品(げぼん)と言って、良く出るとこう。でもその性質が悪く出るとこうなるので、下品が出て来たら気を付けましょう。と診断するので、占術に追い詰められずに済みます。

これからますます混沌とした世の中になっていきますが、マヤ暦を活用すると羅針盤を持った人生の航海ができるようになると思っています。

合格したら100人無料で診断をして腕を磨かせていただき、開業に漕ぎ付けると良いなぁと思案中。

まずは来月の受験に向けて、試験勉強頑張ります❣️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?