見出し画像

体調の悪いときに頼りたいアロマ 備忘録。

年明けに娘がひいた風邪がずいぶん長引き&家族全員にうつり&治った人がまたもらい、という感じで全員風邪薬を飲むというのが2カ月続きました。(旦那は治った途端、こんどは花粉が…)

1人で5回は病院に通いつめ
家族でトータル何度行った計算になるのか…
(うちの自治体では我が家の幼い姉妹も医療費負担あるので、数万円使いました…)

体調が優れない時、医者にいく以外の選択肢を増やしたい。

備忘録としてnoteに記録。
(情報があつまったら別のnoteにまとめたい…)

まずは、縁あって今わたし的注目のアロマについて調べたことをメモします。


体調不良のときに効くアロマ

風邪の引き始め(鼻水づまり、鼻水)

〈手首や喉に塗って〉
ペパーミント…清涼感溢れる香りで、鼻水・鼻づまり、のどの痛み、花粉症など呼吸器系のトラブルに。
https://www.escentsjapan.co.jp/aromaguide/796/

風邪の引き始め(咳、喉のイガイガ)

〈蒸気吸入法おすすめ〉
ユーカリ…殺菌・抗ウイルス、免疫強化の作用があるといわれています。

ラベンダー…痛みを鎮める働きをし、風邪予防に効果的。


〈温湿布法おすすめ〉
ティーツリー…花粉症、鼻水・鼻づまりの緩和に役立ち、免疫力アップの働きがあるといわれています。
https://www.escentsjapan.co.jp/aromaguide/796/


食欲不振

オレンジスィート

含まれるリモネンが消化を促し食欲を刺激します。リラックス効果も高いため、疲労やストレスで食欲が落ちてるときにオススメ。
グレープフルーツ

含まれるリモネンが消化を促し食欲を促します。ほのかな苦い香りが消化を刺激します。
ジンジャー

古くから消化機能を高めるスパイスとして知られます。やや個性的な香りなので、薄めに香らせましょう。
スィートフェンネル

消化機能を高める。飲み物(お酒やお茶)の香り付けとしてよく使われるスパイスです。
セージ

消化器系の強壮剤として知られ、肉料理などに活躍するハーブ。刺激の強い精油です。控えめの分量や頻度で使いましょう。
タイム

消化機能を高めるハーブの香り。刺激の強い精油です。控えめの分量や頻度で使いましょう。
ライム

消化液の分泌を盛んにするといわれます。爽やかな香りは夏バテで食欲が落ちたときに特にオススメ。
ローレル

食欲を刺激するローレルはベイや月桂樹という名前でも知られます。甘みとスパイシーさをあわせもつ香りは疲れが溜まっているときにオススメです。
https://allabout.co.jp/gm/gc/40020/


腹痛

マジョラム、ジュニパー、パチュリー
https://aromicstyle.com/blog/column/マジョラム精油の効果・効能/

https://aromicstyle.com/blog/column/ジュニパー精油の効果・効能/#Entry__section--4

   https://www.timeless-edition.com/archives/1238


マジョラム…リラックスしたいときに効果的。副交感神経に働きかけて、自律神経を整えてくれる。また身体を温める作用や鎮痛・鎮痙作用がある。冷えの緩和や肩凝り、頭痛などの痛みの緩和にも良いとされています。(眠くなる)

ジュニパー…腹痛、筋肉痛、生理痛などの鎮痛作用

パチュリ…消炎する作用。過労などからの免疫力低下しやすい人に効果的です。疲れを取り除いてくれます。腸にたまった水分を調整するので、下痢、便秘、消化不良などに役立ちます。女性特有の、更年期やPMSといった症状にもいいと言われています。

吐き気


ジンジャー、シナモン、ペパーミント

気持ちをリフレッシュしたい


<レモン>
柑橘系のさわやかな香りが、交感神経をスムーズに優位にしてくれます。

<ペパーミント>
清涼感ある香りで、精神の緊張を和らげながら、やる気をあげてくれます。

<ローズマリー>
気分をリフレッシュさせ、脳の回転をよくする働きがあります。
https://brand.taisho.co.jp/contents/tsukare/48/

気分をあげたい

◆落ち込んでいる時にぴったりのアロマ◆
ゼラニウム・オレンジスイート・マンダリン・ローズアブソリュート・ローズオットー・イランイラン・ジャスミン・フランキンセンス・カモミールローマン・ラベンダー・ネロリ

免疫力アップ

〈お湯に垂らして吸入、オイルマッサージ(必ずふき取り数時間は日光に当たらない) おすすめ〉

フランキンセンス、
サンダルウッド、
ティツリー
 
免疫力をアップすることでアレルギーを抑える効果があります。早めにつかいはじめたほうがいいかもしれません。またフランキンセンスやサンダルウッドは保湿効果もあるので鼻をかみ過ぎてがさがさになった肌荒れに効果があります。
https://www.fujiyaku.org/ygk/?p=1761


アロマのことあんまり知らない私ですが、
こうやって調べていくと、

ひとつのアロマオイルで複数の役割があり、
自分の好みの香り、
手に入れやすさ
などから選んでいけばいいような!!

近所の薬局がアロマの取り扱いをはじめたので
好みの香りを
探しに行きたいと思います♪
そして、どの時間帯にどんな使い方をするのか考えて
また備忘録に記したいとおもいます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?