見出し画像

社外キャリアメンターになりました

こんにちは。Shellyです。

今が一年で一番寒い時期ですが、いかがお過ごしですか。


1つお知らせです。

今月よりwamiにキャリアメンターとして参加することになりました。


日系企業で長く勤務し、多くの方に支えられながら

自分のやりたい仕事をする、

夢の海外勤務を実現する

為に様々な試行錯誤をし、進んできました。


外資系への転職を考えた時もありました。今振り返ると

女性が少ない

英語ができる人が少ない

ドメスティックな日系企業だったから、

結果うまくいった部分も実はあります。


今の働き方、将来キャリアについてモヤモヤしている方

一歩踏み出してみませんか。

一緒に考えましょう。


人生は一度きり!後悔のないようにしたいもの。

日系ドメ部品メーカーにいながら

女性でもグローバルキャリア構築できた経験からお伝えします。


気になる方はお申込みください!


あなたとお話しできることを楽しみにしています



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶メルマガ登録
海外駐在女性の方向けのメルマガ開始しました。
キャリアは自分で作れます!
自分のキャリアを自分で作る方法
満載のメルマガ登録はこちらから!
https://cbashelly770.wixsite.com/optin


▶FBグループ「海外駐在女子会」
世界で活躍する海外駐在女性を応援するコミュニティを主宰しています。
興味のある方は以下参加リンクよりお申込みを!
(申請時アンケート回答頂いた方のみ参加承認していますのでご注意下さい)
https://www.facebook.com/groups/1941090359363411

(尚、ご好評頂いていた無料個別相談は休止中です。。ご了承ください。)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#海外生活
#海外駐在
#海外赴任
#海外赴任準備
#海外駐在女子
#駐在女性メンター
#女性駐在

よろしければサポートお願いします♪ 頂いたサポートは書籍等勉強代にあてさせていただきます。