聖霊降臨祭の花、Pfingstrose

6月5、6日は聖霊降臨祭でした。

聖霊降臨祭は復活祭から50日目。クリスマス、復活祭に次いで、キリスト教界では重要な祝日です。

聖霊降臨祭はドイツ語でPfingsten と言いますが、この名をそのまま冠した花、
Pfingstrose(芍薬、牡丹)、まさしくこの時期に咲きます。

聖霊降臨祭の直前、6月4日に花屋さんで買ってきました。
4種類のPfingstrose だけで作ってもらった花束です。

32種類があると言われています。これはまた違う種類です。


以下は5月28日、ボーデン湖のマイナウ島で見たものです。



FOTO:©️Kishi

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?