見出し画像

#315 #環境にいいこと エアコン購入がお買い得だった話

この記事は音声メディアVoicyで配信している台本を掲載しています。主にインタビューをお送りしている番組です。気になる方はぜひ 【アナウンサー鹿島田千帆のコミュラジオ】 ☞https://voicy.jp/channel/1718  ご視聴くださいませ。チャンネル登録どうぞよろしくお願いいたします。なお、LINE登録もよろしくお願いします。

1.#環境にいいこと エアコン購入がお買い得だった話

https://r.voicy.jp/GYd9edvQmk4

今日はVoicyのハッシュタグ企画、環境にいいことをテーマにお話をしますね。最近我が家で購入したエアコンを購入した時のエピソードも含めてお送りします。
改めまして、このチャンネルを選んでくださってありがとうございます。チャンネル名は アナウンサー鹿島田千帆のコミュラジオアナウンサー。プロデューサーとして30年近く放送局に勤め、音声の研究者として心地よい声の研究を続けています。またYoutube朗読チャンネルはフォロワー2万人を突破しました。
このVoicyでも聞き取りやすい声、また聞きたくなる声を意識しながら、月~金曜日毎朝6時半から配信しています。よかったら最後までお聞きください。


さて、今日はVoicyのハッシュタグ企画 #環境にいいこと  ということで、我が家ではGW明けくらいに、25年以上使っていたエアコンを新調した話をお送りします。
1.時期が良かったこと
2.実はめちゃくちゃお得でだったこと
3.節電はちまちまより、大型家電を変えた方が良いこと
4.自治体の取り組み


25年前のエアコン、電気屋さんにもびっくりされたのですが、実はノントラブルで、それなりに、冷えて、問題なく使えていました。おそらく、家にいる時間が少なかったこともあり、使用頻度は、毎日使う人と比べて少なかったからなんじゃいかと思います。
ただ、匂いは少し気になっていて、いつも、エアコンクリーナーをシーズンに入る前にプシューとやって、時々、フィルターを掃除するくらいでした。

なぜ購入しようと思ったのか?

買い替えの大きなモチベーションは単身赴任の夫が家に戻ってきて、洗濯を頻繁にすることでした。私はある程度たまったら洗濯をすればいいじゃないか派なのですが、夫は、それじゃカビが生える、臭い、汚いと、どんなに疲れていても、残業で遅くなっても洗濯をします。

ちなみに、家事は分担制で、私が食事、夫は洗濯です。なので、私のパンツもストッキングも夫が洗ってくれます。
洗い方は、洗濯屋さんなんじゃないかと思うほど、洗剤の選び方も、干し方も、たたみ方もピシーッとして仕上がりも抜群です。

ただ、綺麗に干したいため、家の中の一番環境が良い場所に干すんですよね。でも毎日、リビングにパンツやストッキングが暖簾のようにぶら下がって生活をするのは、まっぴらごめんで、お客さんが来る時に使う5畳くらいの部屋にして!と言ったところ、ここじゃ乾かないという攻防があり、ジャー、いいエアコン買おう!買ってあげる!!私のお金で!いやこれをいうと語弊があるので、我が家の貯金でとなりました。

フラーっと訪れたビッグカメラで何気なく、エアコンをみていたら、店員さんとお話をするうちに、あれよあれよという間に買うことになり、購入まで1−2時間で決めちゃいました。
でも実はこれがとても良かったのです。
1.時期が良かった
大型家電の新商品のリリースは2-3月、10-11月
と言われています。つまり型落ちのセールはその前、一番いいのは、8月9月と言われています。
ただその時期では、暑い夏は越せません。
我が家が購入したのは、その狭間の4月の終わり。去年のモデルで捌ききれないシャープのプラズマクラスター付きのエアコンが割とお手頃で見つかりました。
夫のチェックポイントは、洗濯物がきちんと乾くか、あとは匂い。その中で候補が絞られていきました。
そして、ちょっと前から半導体不足で、電化製品が手に入りづらくなるというニュースがあったため、今なら在庫がある!とのことで迷わず購入しました。

これが、あと1−2週間じっくり考えて。。。なんて言っていたら、在庫不足や、取り付けに時間がかかったかもしれません。

2.実はめちゃくちゃお得でだったこと
そうなんです。実は今回在庫処分があり、1台買うと2台も同じ金額で買える、つまり1台の金額で2台分買えたのです。
電気屋さんは在庫を持ちたがりません。新商品を置くスペースを考えると、さっさと古いものは出してしまいたい。メーカーに対しても売れたという実績は重要です。売れ残りのものと言って仕舞えばそれまでですが、機能面、評価は悪くありません。
しかも、最初は6畳用のエアコンを買おうと思っていたら、8畳用のエアコンの方がお値段が安く、消費電力も少ない、しかも2台かえるという神がかったお買い物ができました。
さらに、これ、お使いになりますか?
やはり、売れ残ったのだろう、LEDの8畳用のシーリングライトもタダでつけてもらいました。
こればっかりは、タイミングになりますが、時期によってはそういうタイミングにうまいことぶつかるかもしれません。
あとは、ビッグカメラのスタッフさんが商品知識が豊富でびっくりしました。

3.節電はちまちまより、大型家電を変えた方が良いこと
よくこまめに、電気のオンオフ、使わないコンセントは抜いて。なんて言いますよね。でも、そんな努力は、大型家電を変えれば無駄な努力に感じてしまうほど、節電効果が高くて驚きます。古い、エアコンを使い続けていると、消費電力が2倍近くの差がありますので、電気代が大きく変わります。
今多くの時間在宅で過ごすことが多いのと、夫が趣味に近い洗濯を毎日していて、部屋の中で20時間以上エアコンをかけていますが、去年と電気代はあまり変わらないようです。
また暑くなるとどうかですが、新しい家電の効果は絶大です。

4.自治体の取り組み
 東京都ではゼロエミポイントと言って、省エネ性能の高いエアコン、冷蔵庫、給湯器に買い換えると、商品券と交換できるなどの制度を始めています。また自治体によっては、子育て世帯、高齢者世帯に、月々2000円程度で、最新型の家電を使えるサブスクも始めています。
私が住んでいる栃木県の自治体でも一瞬ニュースで流れましたが、希望者が殺到しすぎて、自治体のニュースリリースから削除されてしまいました。
確かに、家電のサブスクは私もぜひやりたいですね。
みなさんがお住まいの自治体でもすでに取り組みを始めているところがあると思います。これは財源がなくなれば終わりになると思いますので、早めに調べましょう。

2.おしまいに

今日はVoicyのハッシュタグ企画、環境にいいことをテーマにお話をしますね。最近我が家で購入したエアコンを購入した時のエピソードも含めてお送りしました。

先日、#314回の配信でカーリースについてお話をしたところ、
中島さんからコメントをいただきました。

会社では車のリースは浸透していますが、個人所有の場合はどうでしょうか?というご質問。ありがとうございます。
コメントありがとうございます。中島さんは、副業などはされていますか?もしそうであれば、仕事とうまく紐づければ経費になる可能性があります。
リースのメリットは、保険、車検(2−3年に1回10万くらい)、重量税(毎年)全てまるっと月額費用に盛り込めます。当然高額な車を買えばリース費用も高くなりますが、ざらっと調べたところ軽自動車で1万円台というのもありました。車は新車でも購入すれば買った瞬間から中古車になります。10年乗ると査定はほとんどつきませんので、程度の良い車を3年−5年くらいでかえて行くのは、サブスクみたいな感じで今の時代にあっているように思いました。
10年新車を持ち続けていても、途中で電気自動車全盛期になるかもしれないし、どんどん高性能な車が出てきますので、お勤めの方でもリースという考え方はアリのように思いました。お役に立ちましたでしょうか。。。

今日の話が良かったと思ってくださった方は いいね!ボタン。感想はコメント欄に、これからも聞いてみたい方はフォローをお願いいたします。twitterのシェアボタンから感想やツイートをいただけると嬉しいです。積極的にリツイートします。

アナウンサー鹿島田千帆のコミュラジオ、お相手は鹿島田千帆でした。ハピハピスマイルでまた明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?