見出し画像

毎年恒例の参拝

こんにちは〜。

今日は恒例の京都の八坂神社へお礼参りに行ってきました。

八坂神社

京都八坂神社について

かれこれ15年。

毎年、年末年始のどちらかに八坂神社へ参拝しておりますd( ̄  ̄)

毎朝行くドトールと同じでどうしてもルーティンを崩せず、海外旅行に行く時も必ず八坂さんに寄っておりました。

毎年行っていると、あれ?こんなところにこんな出店あったかな〜なんて思う時もありますが、さすが八坂さん、この十数年屋台の位置があまり変わり映えしていない気がするのは私だけでしょうか?ただ、昨年はワインの販売の出店見たいのがあって、うっかり試飲をしてうっかり、ダースで購入してまいました・・。

今年は、うっかり購入しないように試飲を我慢しようと思っていたら今年は出てなかった。

昨年のみだったみたいです。( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

さて、毎年、同じ行動をとる雑賀ですが、

八坂さんのお参りの帰りに

『おうすの里』という梅の専門店のお店に必ず立ち寄り高級梅をお土産に購入するのも実は雑賀のルーティンの一つです。

おうすの里

おうすの里について

基本的には
毎年行っているので、味見はせず、同じものを買うと思われた方!!

ふふふふふふふ

雑賀のルーティンの一つに、同じものしか買わないのにわざわざ味見をして梅昆布茶をいただくのです!!

毎年行っているのわざわざ味見をしなくても良いのにと思われるでしょうが!!

寒い中に八坂神社を参拝した後に、梅の味みをしながらのむ暖かい梅昆布茶の美味なこと。

梅昆布茶

試飲なので量はほんの少しですがこれが雑賀の心を温め1年を迎える気合いになります(←言い過ぎました・・・・)

ということで昨年は慣れない事務業で雑賀のマニアック検証が出来なかったのですが今年は少しずつためていたマニアックな比較検証をしていき、雑賀の勝手なランキングを再開したいと思っております。

以前家電でよくやっていましたが、今年は真面目に美容用品なんぞでもやってみようと思います。

基本的には雑賀のブログに訪問くださっている方はご存知かと思いますが今流行りの映える的要素も業者さんへの忖度も一切ないかと思いますし、雑賀の好みがメインになるかとは思います。

本当にサイガ調べの勝手なランキングとなりますが、勝手なランキングなので勝手なことを書いていきますので楽しみにしていてください。(訴えられませんように・・・笑)

ということで

今年最初のランキングは

『おうすの里』の商品のベスト3を発表します。(Dr Saiga調べ)

おうすの里商品ランキング ベスト3

1)梅しそとうがらし

梅しそとうがらし

辛いものと酸っぱいものが好きな方はぜひ。

お鍋に入れると酸味と辛味が同時に味わえます。

2)梅のり

梅のり

ごはんですよに梅が入っている感じですがこの梅の味と海苔の味のバランスが絶妙でご飯が進みすぎるので太りすぎに注意です。

3)梅茶漬

梅茶漬

永谷園は絶対に鮭茶漬け派の姫が一押しする梅茶漬けです。

梅の風味とあられのバランスが絶妙です。

ぜひ京都にお越しの際はお立ち寄りくださいましね。

梅の持つ効果

ということで

最後にミニ知識です。

梅の酸味成分にはクエン酸やりんご酸などがありますが、これらは糖質の代謝を促進し活性化させる働きがあり、必要な栄養素をエネルギーにスムーズに変えてくれる役割があるため

一般的によく知られている『疲労回復効果』以外にも、

腰痛や肩こりの緩和、

老化防止にも効果的で
なんと疲れにくい体作りに役立ってくれるのです。

なので、

雑賀は年初めにスタッフや大切な方々に1年、健康的に過ごしてほしいという願いも込めて勝手に梅を送りつけます。_φ( ̄ー ̄ )

みなさんも梅を食べて老化防止にトライしましょう。

どうしても酸っぱいものが苦手で梅が食べれない方は高濃度ビタミンC点滴という方法もありますので疲れたけど梅が食べられない方はご相談にいらしてくださいましね。

診療開始

年初めは1月4日から診療開始しております。

ライン登録されている方はすでに送られているかと思いますが、1月のキャンペーンを明日、まとめてアップしますのでお楽しみに。

キャンペーンのお知らせもインスタなどでもアップしていきますのでチェックしてください。

今年こそは真面目にブログを復活させますぞい!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?