マガジンのカバー画像

食材も工程も3つまで。シンプル美味い|いろはレシピ

21
食生活は生きる「いろは」。命の基本。だけど毎日、時間をかけたこだわりごはんなんて作っていられないのもホントのところ。お疲れモードのときは、サッと作れる美味しいごはんで、体力と時間…
運営しているクリエイター

#簡単レシピ

内臓から美しく。アンディーブとブルーチーズのデトックスサラダ|いろはレシピ

春野菜のチコリは、フランス語でアンディーブ。 今日は、材料のハードルが若干高めですが、ス…

血管年齢を若くする、若ごぼうのおひたし|いろはレシピ

スーパーに若ごぼうが並ぶと春だなって思います。 シャキシャキした食感と、だしのきいたおひ…

疲労回復に。5分で作る、イカと生姜の炒め物|いろはレシピ

今日も材料も工程も3つまでのレシピです。 イカの健康効果最近スーパーでよく見かけるイカ。 …

鯛の子とアンバサダーの募集|いろはレシピ

鯛の子って実はタラの子だったことを知ったとき、大人になったなぁと思いました。 鯛の子とい…

ダイエット中でも罪悪感ゼロ!メカブのお吸い物|いろはレシピ

夜に食べても罪悪感なし。 今が旬のメカブのお吸い物。めちゃ簡単です。 メカブはいま旬で、…

えぐみが苦手でも簡単美味しい!タケノコの土佐煮|いろはレシピ

春になると食べたいタケノコだけど、えぐみが苦手という方は、このレシピがオススメです。 晩…

腸のお掃除に!タケノコのワカメ煮|いろはレシピ

今回の簡単レシピは、我が家の春の定番レシピ。今が旬のタケノコとワカメ。 この2つ、便秘にとってもいい組み合わせなんです(その理由は後ほど「便秘によい食物繊維のお話」で)。 便秘は最大のデトックス。便秘がちになると、体調も悪くなるし、大腸ガンのリスクも高まります。 タケノコの調理は、面倒臭いと思われがちですが、水煮を買えば簡単。 朝どりの生タケノコも細かく切って茹でれば、時短になります。 食材のいろはイ)タケノコタケノコの旬は、4〜5月。 不溶性食物繊維やカリウムが豊富です

痩せホルモンを分泌させるサバ味噌煮缶キャベツ|いろはレシピ

今回は、火を使わず簡単、サバ缶レシピです。 DHAやEPAは、頭にいいだけでなく、意外なダイエ…

ポリポリが止まらない。胃に優しいおつまみキャベツ|いろはレシピ

今日の簡単レシピは、食材1つ手順2つ。 春キャベツの美味しい季節。今日は食べ出したら止ま…

春の毒出しで疲労回復。ブロッコリーとイカのガーリック炒め|いろはレシピ

今日も食材3つ、手順3つの簡単レシピです。 春に苦い野菜を食べて冬に溜め込んだ毒を出すと…

肌のターンオーバーを高める大根葉炒め|いろはレシピ

今日は炊きたてご飯に混ぜておむすびにしたい!ごはんがすすむレシピです。 お酒のお供にして…

プリプリお肌になりたいから旬のアンコウを食べてみる|いろはレシピ

今日も、3ステップでできる超簡単レシピ。 仕事の後でもすぐできて、プリプリ食感に癒されな…

巡りをよくするネギと鶏の温め美肌スープ|いろはレシピ

今日も、水と具材を入れて火をつけるだけの超簡単レシピ。 血の巡りを良くして、「クラクラ〜…

疲労回復に!サケ缶と白菜のパスタ|いろはレシピ

今日も食材3つ、手順3つの簡単レシピでいきます。 「目がしぱしぱする〜」「明日に疲れを残したくない!」と言うときにオススメのレシピです。鮭の赤色成分『アスタキサンチン』は、抗酸化力がビタミンEの1000倍。 目の網膜や脳の血液関門を通過できる数少ない成分なので、目や頭を使いすぎたときにオススメです。 今回の食材のいろはイ)鮭・・・疲れと美肌に効くアスタキサンチンがたっぷり。脳や神経の伝達をスムーズにする不飽和脂肪酸DHAも豊富。 ロ)白菜・・・いま安いので。アミノ酸の種類が