見出し画像

『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』を実践してみた

八木仁平さん著『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』を中田敦彦さんがYouTubeで解説していました。

それをVoicyろりラジのしんたろーたりーさんが解説しているのを聞いて、わたしもやってみることにしました!

Twitterでご協力いただいたみなさん、ありがとうございました!

やり方は、いくつかの質問に答えて「価値観」「才能」「情熱」の3つの軸でやりたいことを探していきます。
詳しいやり方は、中田敦彦さんのYouTubeをみるか書籍を購入してください!

①価値観

Q1 尊敬する人は?

この質問が一番難しい(笑)基本的に自分が持っていないものを持っている人はみんな尊敬してます。
なので、今まで親密に関わったことがある人はほとんど尊敬の対象になっている気がします。
ここでは例として、家族の尊敬するところを取り上げてみようと思います。

父親:仕事に対してストイックなところ。私が知る限り、深夜まで仕事をして、土日も隙があれば仕事してる。若い時から60歳を超えた今でもそんな感じ。その体力と熱意はすごいと思う。私は、平日の8時間労働で精一杯です。
母親:私と違って、話好きでコミュ力が高い。情報収集能力も高く、旅行に一緒に行くときはテレビとか雑誌で細かく現地情報を収集している。子供への想いやりも強くて、いざというときに助けてくれる。
弟:思春期を超えてから家族の前では無口になってしまい、ほとんど会話を交わしていない(笑)が、行動の節々に現れる優しさがある。相手のことを優先して考えられる男です。

なんか、これめっちゃ照れますね(笑)

Q2 思春期に大きな影響を受けた経験は?

高校2年生の時に、部活(ハンドボールのゴールキーパー)で膝の靭帯損傷をして、部活を辞めるかどうかの決断を迫られた経験。
手術をすればリハビリで最後の大会に間に合わないと言われ、悪化する可能性もあるけど手術せずに騙し騙しやるかどうかという話だった。
部活はとても順調で、その分悔しかったです。
結局、手術せずに筋トレでなんとかするという決断をし、何回かすごい痛い思いをしたけど最後まで部活をやり切ることができました。

Q3 社会に足りないものは?

休息。みんな仕事しすぎじゃない?って思います。
今は、8時間労働週休2日が基本になっていますが、これは本当に働きすぎだと思う。
そもそも8時間も集中力持ちませんよね?
それに加えて残業してる人も世の中にはいっぱいいるわけですし。
この労働の基準がもっと減って欲しいなあと願ってます。

Q4 何を大切にしてそう?(周囲に聞く)

Twitterで聞いてみました!

・効率と楽しさ
・自分の心に素直に行動している
・先人たちの思い・歴史(銭湯や純喫茶から)
・人の繋がり・自然体(お金への価値観noteから)
・自分で決める
・新しいことに挑戦する気持ち
・他者との繋がり
・定期的なアウトプット
・今やりたいことをやること、将来のやりたいこと探すこと
・自分らしく生きること。新たな自分を見つけること。
・コスパ、健康
・自分の成長
・ルーティーンと睡眠
・やりたいことを実現するためのスキル

母親にも聞いた↓

・家族
・自分の時間

キーワードとしては、
「素直」「自分らしさ・自然体」「挑戦・成長・アウトプット」「健康・ルーティン・睡眠」「コスパ・効率」このあたりが共通項ですね。

Q5 伝えたい言動(他人に助言)

伝えたい言動
「直観に任せて決断すると面白いことが起きる」「もっと楽に生きよう」

伝えたくない言動
「もっと努力したら?」「向上心を持て」

価値観のランキング

共通するキーワードを重要な順に並べてみる。

「自分らしさ(素直・自然体・直観)」→「健康」→「アウトプット」

仕事の目的

価値観のランキングを仕事の目的として文章化してみる。

「自分らしく、健康に生きつつ、楽しくアウトプットしていく。」

おー。これだ感あるな。

②才能

Q1 一番充実していた体験は?

4年くらい前に、東京から富士山に自転車に行くという旅を実施。
その時に決めた旅のルールが、「ネットにおすすめを聞かない」というルールです。

つまり、偶然に身を任せるということですね。
これがうまくハマって、すごく楽しかったのを覚えています。
宿泊地だけを決めて、それ以外の道のりはその時の気分で決めていくという旅のスタイルは、これ以降一人旅の時は毎回やってます。

Q2 最近イラッとしたのはいつ?

基本的にあまりイライラしたりすることはないのですが、強いて言えば、待ち合わせに遅れてくる人、遅れるのは仕方ないとして遅れるのに連絡をしない人、遅れても謝らない人にはイライラしますね。
私も完璧に遅刻しないわけではないので、他人のこと言えないこともありますが、遅れる時には連絡はするようにしてます。
待ち合わせだけでなく、提出物を期限までに提出しないとかもイラッとします。
あと、「やる」と言ってやらない人。
全体的に、行動が遅い人にイラッとくるかもしれないですね。

Q3 「自分の長所は?」(周囲に聞く)

こちらもTwitterで聞いてみました!

・やりたい事を見つけた時の行動力。インプットアウトプットの能力の高さ。アウトプットだけじゃなく自分オリジナルの物にする強さ。それを身につけた後でも周りの意見を聞いてさらに良くする柔軟性の高さ。
・素直さ、チャレンジ力、好奇心旺盛、継続力!!
・継続とコミット力、その人に合ったカタチで創り上げる力(音声・イラスト・動画を組み合わせて)、分け隔てなく人と接している
・行動力・他者に対するGiveの精神が尋常じゃなく高い
・好奇心、行動の速さ、実行力、継続力、物事の良し悪しを様々な意見や情報を元に自分で判断してるとこ
・何か物事に取り組むときの初速の速さ。物事の過程の観察力と客観的なアウトプット力。
・情報通(ガジェットとかサービスとか)、新しいものも率先して試す、言ったことはちゃんとやる、コミュ力高い(知らん人でも臆せず話したりできるように見える)、自分の考えを持っている、実家が地方(帰省って言ったときに「帰省」感ある場所。伝わるかな?w)、肌が綺麗、継続力、分析力
・一定のレベルのアウトプットを出すために計画、継続すること
・偏見に囚われないチャレンジ精神

母親にも聞いた↓

・集中力
・冷静に考える
・酒が強い(笑)

キーワードとしては、
「行動力・スピード・チャレンジ」「継続力」「好奇心」「柔軟性」「Give精神」「分析力・思考力・アウトプット力」
このへんですかね!

Q4 仕事を辞めたとして、もっとやりたかったことは?

自給自足生活がしたい。
大学生の時に、タイの山奥で自給自足生活した経験が忘れられず、幸せに生きるためにはこの生活だと思った。
今は、東京で楽しく生活しているのでこれはこれで良いとして、将来的には自給自足生活をしてみたいと思っている。

Q5 これまでで成果が出たことは?

銭湯の布教活動。
2019年6月くらいからスタートして、徐々に周囲の人に認められ、2020年1月には出版社主催のイベントに登壇、私の影響で銭湯にハマる人も増えてきました。
Twitter上では完全に「銭湯の人」と認識されるようになり、フォロワーも増えました。
2020年12月には、海外向けのイベントにも登壇予定。

才能をまとめると、

「好奇心のままにスピード感をもって行動し、結果を分析、他人からのアドバイスを柔軟に受け止めてアウトプットを継続していく」

こんなところでしょうか!

③情熱

Q1 今お金を払ってでも勉強したいことは?

農業について勉強したい。
食料を自給することができれば、食べるためにお金を稼ぐという呪縛から解放される。
農業はけっこう難しいので、勉強しがいがありそう。

Q2 本棚にはどんなジャンルの本がある?

よく読んでいるお気に入りの本は、

・人を動かす
・嫌われる勇気
・エッセンシャル思考

人を動かすは、大切だけど忘れがちなコミュニケーションの基本が書いてあり納得しかない。嫌われる勇気のアドラー心理学の思考はまだ習得し切れてはいないが習得できたらもっと楽に生きられると思う。エッセンシャル思考の考え方はとても好き。

Q3 救われたと思えるもの、ジャンルは?

ジャンルでいうと銭湯です。
救われた、というほどではないかもしれませんが、銭湯のおかげで人生が充実したし、人脈もできました。
銭湯がなかったら、生活がもっとつまらないことになってただろうなあと思います。
ここまで長いこと真剣に取り組めたのは初めてかもしれないです。

Q4 お礼を言いたい人・仕事は?

新卒で初めて入った会社には感謝してしてます。(まだそこで働いてます)
私の会社は、新卒から裁量が比較的大きく自分で考えて行動する癖がつきました。
幅広く色々やらせてもらったので、それなりのスキルが身につきました。
割とホワイトなので今は残業もせず、ストレスなく働けていて良い環境だなと思います。

Q5 世の中に対して怒りを感じたことは?

元々、怒りという感情が湧きにくい性格なので、あんまりパッとは思いつかないです。
こちらからは、理不尽にみえても、相手には相手の事情があると思うので、違和感は感じても怒りまでは感じないですね。
こんなんでいいのかな?笑

「情熱×才能」でやりたいこと

まずはキーワードを今一度洗い出しましょう。

情熱のキーワード:農業、コミュニケーション、アドラー心理学、エッセンシャル思考、銭湯、裁量、残業なし
才能のキーワード:偶然に身を任せる、行動が早い、継続、好奇心、柔軟性、Give精神、分析、思考、アウトプット、自給自足、幸せ、銭湯

キーワードをかけ合わせてやりたいことを洗い出す。

・農業で学んだ知識をアウトプット(最近始めた)
・残業しない仕事のスタイルを継続する(やってる)
・自給自足生活にチャレンジして幸せな毎日を発信する(やろうと思ってる)
・銭湯について分析する(やってる)
・健康についてわかりやすく発信する(たまにやってる)
・自分らしく生きる方法をアウトプットしていく(たまにやってる)

うーん、あんまり出てこない。。
しかも、すでにやってるorやろうと思ってることしか出てこなかったです。

価値観で絞る

仕事の目的:「自分らしく、健康に生きつつ、楽しくアウトプットしていく。」

今回あげたやりたいことは、全部当てはまりそうですね!

まとめ

一通りやってみましたが、結果的にそこまで目新しいことは登場しなかったです!笑
やり方がそもそも間違っていたということでなければ、やりたいことはすでに見えていたということになりますね。
しかし、これを行ったことで、自分が周囲からどうみられているのか、自分の長所とは何なのかを改めて確認することができてよかったです。
仕事の目的についても、すごくしっくりくるものを言語化することができました!

また時間が経ったら見返してみて、改めてやりたいことを整理してみたいと思います!


ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
主な発信活動はツイッターで行なっているので、こちらもチェックしていただけると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?