見出し画像

【日本一周25日目】エステと健康ランチでリラックス

このnoteでは、日本一周中に前日の振り返りをしていきたいと思います。
今回は、8月8日(月)の振り返りです!


■本日のルート

走行距離:51.3km

野草民泊観森→親水公園→ナチュの森→わかさいも本舗→ファミリーマート→ゲストハウス赤と青→倶多楽湖→きっさ点→ゲストハウス赤と青


■湧水がじゃぶじゃぶ

民泊の人から聞いた湧水わきまくりの「親水公園」というところに行ってみました!

最初「どこ?」となりましたが、運良く地元の方が現れ、ここね。となりました。なんも説明がないので、初見だとわからないですね。

湧水はペットボトルが白くなるくらいキンキンでした!


■気分転換にエステ受けてみた!

つづいて、ナチュの森という親水公園の湧水を使った商品開発をしている会社のガーデンのようなところに行ってきました。

ランチの開店まで時間があったので、うろうろしてると、エステを発見。

30分3300円とお手頃な価格だったので、旅の疲れを癒そうと足のマッサージを受けてきました。むくみスッキリ〜!ずっとバイク移動で歩いてないので、かなりむくんでたらしい(笑)


■健康に良さそうなビュッフェ

ランチは、食べ放題バイキングへ。

湧水を使った健康的な料理がたのしめるビュッフェでした。
これで平日1500円はコスパ高いですね〜!

デザートも全種類制覇してきました。


■ファミマで色々事務作業

ゲストハウスのチェックインまで時間があったので、ファミマでAmazonの品物の受け取り&お土産の配送などを行ってきました。

店員さんから目撃情報をいただきました(笑)


■倶多楽湖までドライブ

今日は夕方から雨が降るということで、天気がいいうちにドライブしてきました!

この辺はしばらくいるので、タイミング見計らって倶多楽湖一周したい。


■登別のご当地焼きそば!

夜は近所のカフェで、ご当地焼きそばを。

油そばに似ている味付けで癖になりそうでした!
食後に、お店のママが話しかけてくれて、旅行話やお店の過去のお話などを聞かせていただきました。

途中、倶多楽湖でカヌーのお仕事をしている男性の方が来店して、後日いきます〜と言っておきました。


■ゲストハウスのベッドを秘密基地化

今日から1週間お世話になるゲストハウスです。

ドミトリーですが、隣の人と仕切られてていい感じ。
ベットの中を自分仕様にととのえて快適空間をつくりました。


■本日の旅費

・食費:2480円
・ガソリン代:326円
・宿泊代:2860円
 合計:8966円


次回もお楽しみに!


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
主な情報発信はTwitterでやってるので、Twitterフォローしてもらえると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?