【カーアカデミー那須高原】バイク免許合宿レビュー
最近、原付に乗り始めたのを機に「もっとバイクで速く走りたい!」と思ったので、中型バイクの免許を取りに行きました。
最初は近所の教習所に通おうと思ったのですが、聞いてみたら入校まで3ヶ月かかり、教習の予約もなかなか取れないと言われました。(コロナ禍でバイクが人気らしいです)
10月からフリーランスになり、どこでも仕事できる状況だったので、「じゃあ合宿で行くか!」と考えて、辿り着いたのが「カーアカデミー那須高原」。
合宿免許のサイトで検索して一番安かったのがここだったんです。(公式サイトから申し込むとキャッシュバックがあるので公式からの申込がおすすめ!)
この記事では、カーアカデミー那須高原で免許合宿を検討している方、予定している方向けに口コミ、レビューを書いていきたいと思います!
カーアカデミー那須高原合宿がおすすめな人
結論から言うと、以下の方におすすめです。
・とにかく早く免許が欲しい
・集団行動ができる
・体育会系のノリについて行ける
なぜ?っていうのもあると思いますが、順を追って説明していきます!
合宿免許に含まれる費用
バイクの合宿免許は時期によりますが、私の場合(11月下旬)は、個室の部屋で約11万円でした。この11万円に、以下が含まれています。
・教習費用、検定費用
・食事(3食)
・宿泊、光熱費
・送迎
・交通費補助(関東からの場合5000円くらい)
コロナ禍で外出禁止だったため、合宿中に使ったお金は多分1000円くらい。洗濯代(1回200円)と飲み物代くらいでした。泊まったホテルの宿泊代を調べたら、1週間で2万4000円とかだったので、実質の教習費用は食費とかも抜くと6~7万くらいかな。そう考えると安いですが、私の近所の教習所は通いで8万~9万くらいでしたので、合計の費用的にはトントンかなという感じ。
ちなみに、教習所内にホテルがあるのですが、これは男性専用で、女性は強制的に敷地外のホテルになります。このホテルが教習所からかなり遠く、毎日決まった時間のバスに乗車して送迎してもらいます。
合宿免許の1日のスケジュール
自動車免許を持っている人は学科教習が免除なので、かなり時間が空きます。自動車免許持ってない人は、技能+学科の授業でかなり忙しく空き時間はほとんどなさそうでした。
以下は、普通免許を持っている場合のスケジュールになります。
<1日のスケジュール例>
7:30 ホテルからバス出発
8:00 朝食
〜空き時間〜
11:30 昼食
〜空き時間〜
14:40 技能講習2時間
17:00 夕食
18:00 バスでホテルへ
朝晩のバスの時間が決まっていて、朝から晩まで教習所にいるのに技能講習は1日2時間ほどしかないので、6~8時間くらいは空き時間となります(長い)。女性合宿生のための待合室があり、基本はそこで待っています。
ここは、コンセントがいくつかあるので、席を確保できればガツガツ仕事できます!ただ、WiFiは激弱だったので、自分のスマホやポケットWiFiを用意する必要があります。仕事しない人も、何かしらの暇つぶしを持っていかないと結構しんどいと思います。(ちなみに、待合室にパソコンがありましたが、なぜかYouTubeだけアクセスできない)
基本的には毎日決まったスケジュールで動かねばならず、遅れたりするといろんな人に迷惑がかかるので、集団行動が苦手だったりスケジュール調整しづらい仕事をしている人なども向いていないと思います。
ホテルは快適
今回宿泊したのは「乃木ヒルズ」というウィークリーマンションでした。部屋は一人暮らしのワンルームのような感じで、ベッドも広くなかなか快適でした。
マグカップ、やかん、電子レンジ、冷蔵庫、ドライヤー、タオルなど、生活に必要なものは一通り揃ってます。WiFiもついていて、夜はやや接続不安定でしたが、そんなに弱くはなかったです。
ただ、送迎バスが7時半出発で戻ってくるのが19時とか20時だったので、このホテルはほんとに風呂入って寝るだけって感じです。
教習が体育会系(笑)
ここの指導方針は一言でいうと体育会系です!w
指導が厳しく外出も禁止で男性はカプセルホテルなので、ネットの口コミでは「監獄」とか言われてるらしい(笑)
挨拶の声に元気がないとやり直しさせられるし、間違えるとなかなか荒い言葉遣いで怒鳴られてしまいます。なのでそういうノリが絶対にやだ!という人はやめた方がいいかも。私は、学生の頃運動部だったので、まあ大丈夫でした。ただ、女性には優しくしてくれる教官の方もいらっしゃいます。
最初はミスって怒鳴られてびっくりしてさらにミスる、みたいな感じでしたが、だんだん慣れてきます。厳しく指導されるからこそ上達するという側面もあるので、これはこれで良かったかなと思います(笑)
先生もいつも厳しいわけではなく、個別に質問とか行くと優しく答えてくれるので、みなさん根は優しい方々なんだと思います。
健康的な食生活が送れる
カーアカデミー那須高原の中にログハウス風のレストランがあり、そこで毎日3食いただけます。日替わりメニューで提供されていて、ご飯と味噌汁(おかわり自由)+メインのおかず+サブのおかずを選んで食べるという感じです。
行く前は飽きるかなーと思ってたのですが、メニューが毎回変わるのでそこまで飽きませんでした!味も普通に美味しいです。カレーと餃子率が高くて3日に1回くらい出てきます(笑)
朝は、トーストで焼いたパンも食べられます。
合宿中はマジで外出禁止で観光などもできないため、ここでの食事だけが楽しみでした。食堂スタッフの皆さんに感謝です!
毎日栄養たっぷりのメニューを食べたためか、頑固な便秘も改善しました(笑)
友達もできました
合宿免許といっても学生じゃあるまいし、友達ができることは全然期待していなかったのですが、同じ期で入った女性同士で仲良くなれました!
同じ目的を持って同じことを学び、毎日ご飯を一緒に食べればそれは仲良くなりますよね。歳も10個下の子とかもいましたが、同じ教習生という立場なので割とみんなフラットにコミュニケーションしてました。タイミングにもよるかもですが、女子なら少人数で教習時間とかも大体一緒なので、友達は作りやすい環境だと思います!
ちなみに、男女間の会話はルールで禁止されていて(過去に何かあったらしいw)、男性と話す機会はほぼありませんでした。
卒検はほとんどの方が合格!
合宿9日目は卒検です。合宿で卒検に落ちると延泊になるので、プレッシャーが半端なかったですw
卒検については、以下の記事で解説しているので、参考にしてみてください。
厳しい指導のおかげか、卒検当日はほとんどの方が合格していました!(合格率95%くらい)
延泊にならなくてよかった〜!
解散後に飲んだお酒がほんとに美味しかったw
ということで、色々あったカーアカデミー那須高原での免許合宿でしたが、終わってみるとここで免許が取れてよかったなと思います。ちょっと厳しめの教習所でしたが、なんだかんだ楽しかったです!
これからカーアカデミー那須高原に行く方はぜひ参考にしてみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
主な情報発信はTwitterでやってるので、Twitterフォローしてもらえると嬉しいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?