見出し画像

【日本一周29日目】洞爺湖一周ツーリング

このnoteでは、日本一周中に前日の振り返りをしていきたいと思います。
今回は、8月12日(金)の振り返りです!


■本日のルート

走行距離:136km

ゲストハウス赤と青→地域食堂三丁目→わかくさ美容室→地球岬→洞爺湖→洞爺湖温泉→登別温泉

今日は腰がほぼ治ってきたので、ちょっくら湖までツーリングしてきました!久々の快晴です。


■年に一度の冷やし中華

登別2日目にいった「地域食堂三丁目」に再びいってきました!
「今日は何にする?」って聞かれて、女将さんにも顔覚えてもらいました^^

この日の日替わり定食は、冷やし中華。

北海道は、冷やし中華食べたくなるほど暑くなる日があまりないので、年に一度だけしかやってないらしいです!ラッキー!


■前髪を切ったよ

前回髪を切ってから1ヶ月半が経ち、バイクのヘルメットを被ると前髪が邪魔になるので、前髪カットだけしてもらいに美容室にいってきました!

視界スッキリ!


■水平線がみえるよ

ゲストハウスのポスターに書いてあって気になっていた「地球岬」にいってみました!

記念撮影スポットも。

ここは水平線が丸く見えるから地球岬らしいのですが、丸いかどうかはよくわからず(笑)

いい天気だったので、水平線がかなりよく見えました!

ボランティアガイドの人とも少しお話しして、最後に写真も撮ってもらいました。おばちゃんがシャッターを長押ししたために動画になっていたので、スクショで写真にしました(笑)

見切れちゃってますが、日本一周中の旗の上のところが日本です。

室蘭から洞爺湖までの道で、白鳥大橋があるのですが、こちら125cc以下の原付では通れない道ということで断念。。


■セイコーマートのソフトクリームうまい

途中休憩で、セイコーマートへ。
Twitterで教えてもらったソフトクリームを食べてみました!

コンビニ商品とは思えないクオリティーでめっちゃ美味しかったです!

腰が痛くなりそうだったので、百均で氷のうとコンビニで氷調達して冷やしながら走ったらとても快適でした〜。


■洞爺湖を一周してみた

1時間ちょっと走って洞爺湖に到着。
せっかくなので、洞爺湖をぐるっと一周!

インスタでLIVE配信もやってみました。

道が舗装されてなかったりして、車で一周できる湖って意外と少ないのかな?と思います。

洞爺湖ぐるっと一周線は、とても快適で、普通に走れば30~40分くらいで一周できます。

途中、いくつか撮影スポットもあるので、立ち止まりながら一周しました。


■一度で二度楽しめる洞爺湖温泉

洞爺湖にも温泉があるということで、たどり着いたのは「洞爺観光ホテル」大きめのホテルの中にある日帰り温泉です。

入場料は750円なのですが、女風呂が1階と地下1階に分かれており、1階は展望風呂と露天風呂、地下1階は洞窟風呂で一度に二度楽しめる日帰り温泉でした!

とくに洞窟風呂の方は雰囲気がよく、水風呂もあってよかったです。


■登別温泉でお祭り開催中!

帰りは山道を通って、今日お祭りをやっているという登別温泉へ。

途中、高台からきれいな夕日がみれました!右奥が洞爺湖ですね。

山道で鹿とも遭遇しながら、登別温泉到着。縁日が並んでました。

こちらで、閻魔焼きそばとユカたんを購入して、ゲストハウスで食べました!


■本日の旅費

・食費:1100円
・風呂代:750円
・宿泊代:2860円
 合計:5210円


次回もお楽しみに!


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
主な情報発信はTwitterでやってるので、Twitterフォローしてもらえると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?