お店で会う同年代の子

なぜか分からないけれど、店員さんが同年代の人だと緊張してしまう。できるだけレジは自分よりも歳が上の人がありがたいし、レストランで水のお代わりを聞いてくれるのも若くない店員さんの方がいい。
大学生になって自分が働き始めたら少しはこの症状が解消されるかなと思ったけれど、やっぱり今でも緊張してしまう。バイト先には少しいいお値段のするレストランを選んだから、自分と歳が近い同年代の子が来ないのが嬉しい。生活に余裕のある方々が多くお店にいらっしゃるから安心して働ける。
この気持ちはあんまり周りに理解してもらえなくて、自分だけだと思っていた。けど、たぶん探したらいると思う。ただの自意識過剰なのかもしれないけど、お店で若い店員さんに接客してもらったあとは家に帰って一人でふう、とため息をついている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?