CHIHIRO

青年海外協力隊2024年1次隊🇧🇹体育

CHIHIRO

青年海外協力隊2024年1次隊🇧🇹体育

最近の記事

JICA海外協力隊 派遣前訓練in二本松【食事編】

本日は徹底的に栄養管理された食堂メニュー&食事事情を紹介します☝️ ①訓練所食事ルール 1.決められた時間に食べる 朝7:10〜8:00 昼11:40〜12:30 夜18:00〜18:50 の間に必ず食べなければいけない! 2.欠食厳禁 平日、月曜〜金曜日の昼食までは必ず訓練所で食事を取らなければいけない。 休日、金曜日の夜〜日曜日の夜は申請をすることができるので、外食OK! みんな、金曜日の夜は飲みに行ってます🍺 3.食事当番 何周かに一回回ってくる、皿洗い当番。

    • JICA海外協力隊 派遣前訓練 in二本松【語学編】

      訓練所に来て1ヶ月が過ぎ、「Time flies like an arrow」だなと強く感じている今日この頃。 私は英語が苦手で、訓練前とても不安だったので、今後派遣前訓練を受ける方や協力隊に応募したいと思っている方の参考になればと思い、今から書かせていただきます。 ①事前学習 派遣前訓練の前にeラーニングというものがあり、非英語と英語Dの人は課題として課されます。 私は語学力Cで合格しましたが、スコアがだいぶ昔のものだったので、eラーニングを受けました。 内容は基礎

      • JICA海外協力隊 派遣前訓練 in二本松【初日編】

        今日から派遣前訓練開始! "はけんぜん"と分かっていても、"はけんまえ"と脳内変換されてしまうのはどうしたら良いのかと思いながら二本松駅に到着、、する前から、電車の中にはスーツケースを持った訓練生がたくさん(なぜなら電車指定されているのと、1時間に1本しか電車通ってないから) そこで私は気付くのです、、 あれ、、 私めっちゃ私服やねんけど。。笑笑 ダッシュで駅のトイレでスーツに着替えました笑  ほとんどの人が、スーツもしくは、一般課業用のオフィスカジュアルな服。笑笑 あ

        • カンボジアで警察に捕まったって話

          シェムリアップに来て1週間ぐらいたった日の夕方のこと タイトルにもあるように、警察に捕まったのです👮🚨 なんで捕まったかというと、侵入禁止の方向にバイクでビューンと行ってしまったわけです。 (その時は道知らなかったし、看板見てなかった⛔️) 運が悪く、中国の旧正月で警察がうじゃうじゃいました。 〜カンボジアで警察に捕まる3ヶ条〜 ※私の以前の知識 ①ノーヘル&顎紐カッチャンしていない ②バイクのミラーがついていない ③ナンバープレートがついていない これだけだと思っ

        JICA海外協力隊 派遣前訓練in二本松【食事編】

          生きてるって思いたい

          最初からトラブル 現在私はカンボジアにいます。 カンボジアから感じる言葉にできないパワーと居心地の良さに引き寄せられ、3度目の訪問🇰🇭 プノンペン国際空港に着き、その日のナイトバスでシェムリアップに向かう予定で 今か今かと、まわりまわる荷物を回転寿司のネタを探すかのように待っていたけど \\\\一向に出てこない(O_O)//// 絶対クアラルンプールに置いて行かれたって思いました🧳 今回お金をケチってエアアジアで行ったんですけど、トランジットの空港に1時間遅れで到着

          生きてるって思いたい

          私はこうして世界の1ピースになっていく

          「海外で困っている人を助ける前に、日本で困っている人を助けなよ」 みたいなニュアンスのことをよく耳にするんですよね〜。 日本人だし、まぁこういう人が言っていることもわからなくはないなと思いますが、個人的にはひっかかることが多くて、、 青年海外協力隊面接でのはなし JICA青年海外協力隊の二次面接でこんなことを聞かれたんです。 「あなたはなぜ日本の子どもたちじゃなく、海外の子どもたちにこだわるのですか?」 私はこう答えました。 「協力隊を終えて帰ってきたら、この経

          私はこうして世界の1ピースになっていく