見出し画像

母が変わる、私の中を見つめていくと。

こんにちは、ラナことまえかわさなえです。

もう11月、早いな~って、
時の流れを早く感じます。

新しい分野にチャレンジしつつ、
体得出来ることが経験として増えると
嬉しく感じ、体力の限界なハードさを
感じたり、身体と向き合う日々。


そして、内面を見つめる作業を
モクモクと取り組んでいる最中、
大変ななかから、私の感情を手放すと
母さまが変わってみえる、いい風に。

シニアになっていく親をみていくと
心配になる感情がわき、物忘れが増えてきたら、栄誉面、サプリ、アロマなど提案しますが、三日坊主と自負する親に、正直いらっと
来たりしてました。が、

タイミングというのがあること。

そして、私の内面を見つめていこう。

親の変化を目的にせず、
私の中にある感情、思いを手放していこう。

ただ、それだけ。

私の内面のことをみつけていこう。

そうしたら、物忘れも少なくなってきて
きづいたら変化してる。

外に意識を向けないで、
自分の内面に向けては手放す作業

コツコツしていくと、
なんとなく感情のカラクリが
わかってきました。

また、体感から気づくことがあれば、
書いていきます。

お子さま、パートナー、親、など
自分以外の心配も、自身の内面を
手放していくことで、結果着地になっていく。

渦中は、大変な感情、思いがわんさかですが、振り返ればピンチはチャンスだった。
と気づく幸せな時がやってくることでしょう。

幸せチョイス。