見出し画像

就活メンタル #2私たちは

こんにちは、絶賛就活生高宮です。

今日の大阪は雨のち曇りでした。じとっとした
曇り具合ですが、日曜日ということもあって
暖かいカフェオレをいれてお家でゆったりと
過ごす事ができました。

今日は就活生の事を、就活生自身にも
その周りにいる人にも伝えたいので書きます。

「就活生」は決まっていないことを決める時期。
なのでまだまだ自分の事で分からないことが
いっぱいあります。

自分は自分の事すら分からないのに、
周りでは内定が決まっていたり、
やりたい事が決まっていたり、
既に大きな成果をだしている友達や
同期の人が沢山。。。と落ち込む事も
ありますね。

でも知って欲しいのはどれだけ結果を
出している人でも、どれだけやりたい事は
決まっていても、自分の事を完全に
理解できている人は少ないと感じます。

分からないながらも、とりあえず
手当り次第動いて、壁にぶつかっては
知っていく。そういうのを繰り返して
自己理解を深める人も多いのではないでしょうか。
私は猪突猛進なタイプなのでまさにそれです。

その分失敗も多くて情緒が安定しないから、
周りの人にちょっと距離を取られたり、
笑われたりする事も。

でも私はそんな時でもそばにいてくれる人や
家族を大切にしながら、感謝をしながら、
そういう人達のためにも
成功できる日を夢みています。

何が言いたいかと言うと、
自分の事が分からなくて当たり前の時期だなって
思うんです。だからこそ周りの人には
それを責めて欲しくないし、
質問攻めにもして欲しくない。

そして就活生は分からないことに
対してそれが面接や面談でも「今は分からない」
とハッキリ答えていいと思います。

それは企業にとって、
新卒採用のジャッジをする
上でデメリットになるべきでは
無いと思いますし、むしろ今から感じる事、
学ぶ事で自分自身をもっと知りたいと。
そういう部分こそをアピールするべき
なのではないでしょうか。

と今回の考察はこんな感じでした!

ここまで読んでくださった皆様、
お付き合い頂き、ありがとうございました。
前回の記事はこちら「情緒の重要性」
https://note.com/chiharunoippo/n/n55d9fa79b7c9/edit

次回も、よろしくお願いいたします!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?