見出し画像

webと企画 #23 発注前に準備したいこと

こんにちは、クリエイティブディレクターの
高宮と申します!

第22回目の記事では
「理解を深めるインフォグラフィック」
という部分についてお話いたししました。
前回の記事はこちら
https://note.com/chiharunoippo/n/n1f5c9ba2a5c2?magazine_key=m21a2eaeb0055

第23回目の記事では
「発注前に準備したいこと」
についてお話ししようと思います。

WEBの発注したいけど...

画像1

WEBサイトを作りたいと考えているけれど
どうやって発注したらいいか分からない...。

そういう人に向けて、
今日はWEBの発注についての準備や
流れについて
簡単にご紹介いたします。

まず、様々なケースがあると思うので、
その中でも今日は
[ポートフォリオサイトの発注]
についてお話ししようと思います。

WEBの発注といっても、
発注したいサイトの形式や、運用方法、
目的などによって発注の仕方が
大きく変化するのがWEBサイト。

しっかり1つ1つのケースを抑えて、
自分にあったWEBサイトを制作、
効果的に利用しましょう。

ポートフォリオサイトって?

画像2

ポートフォリオサイトとは、
簡単にいうと自分を知ってもらうためのサイト

クリエイターの場合は作品を載せたり、
プロフィールや実績を載せる場合が多いです。
中ではブログの機能などをつけて
日々の活動を紹介したりすることもできます。

近頃では、ポートフォリオサイトが
名刺がわりになるケースもある程で
自己表現の幅を広げ、
いかに自分の魅力をそのサイトから
感じ取ってもらうかか重要になってきます。

予算と目的と使用方法

ここで重要になってくるのは、まず
発注する相手を探すのではなく
制作するために必要な準備をすること。

これはどのようなWEBを発注するときも
そうですが、準備をせず
受注の予定を先に組んでしまうことは
リスキーです。

自分の作りたいWEBサイトを
実現するためには、その作りたい
に関連する情報を制作側に伝える
必要があります。

なぜ作りたいのか
どれくらいの予算でどれくらいのものを
作りたいのか
をしっかりと
相手と交渉することで、
実現への確実な一歩へと進みます。

ここでいう具体的な準備というものは
・予算の準備
・どれくらいの規模のものを作りたいのか
→例えばブログの機能が欲しい
→シンプルで1ページのサイトにしたい
・なぜ作りたいのか
→どういう使い方をしたいのか

以上の項目をまず考えてみましょう。

予算

予算の準備に関しては
制作したいものにもよるので
ざっくりでこれくらいの値段ならかけられる。
という感じで大丈夫です。

どんなものを作ろうか(規模感)

規模感についてですが、
ここは仕事でWEBに携わらないほとんどの人が
迷う部分で、どうしていいか分からない。
と感じる部分であると言えます。

しかし、実は
そんなに詳しく考える必要はなく、
作りたいものがなんなのかを少し
知るだけ
で大丈夫です。

というのも今回の例で言えば
「ポートフォリオサイトを作りたい」
「ブログ機能とかもあるんだ」
「いろんな種類があるんだな
 どんなのにしようかな」

くらいの感じで大丈夫です。
なぜなら、受注する制作陣は基本的に
その手のプロであるため、
細かいアドバイスについては
発注時に相談をすることができるからです。

ただし、ここでもし
クライアント(作りたい側)が
「何を作りたいか分からない。」
となると制作側もどうしていいのか分からず
なかなか制作に踏み込めません。

制作の目的

こちらは最重要で、必ず発注前に
考えを固めておきたい部分です。

「なぜ作りたいと思ったのか(経緯)」
「それを作ってどうしたいのか」
そういった部分が曖昧だと
制作して出来上がったものも
結局なんで作ったんだっけ、と
使いこなすことができないため、
無意味な制作となってしまいます。

そのため、私の実務でも
制作チームでは必ずそこを初めに
クライアントから聞き出し
チーム内でそれを共有してから、
目的に合わせて制作を進めます。

発注で重要なのは主にその部分です。
今回の場合ですとポートフォリオサイト
の制作を発注するケースですので、

目的は
直接会えない人にも自分のことを知ってもらいたい
名刺の変わりになるような
ポートフォリオサイトが作りたい

予算は50万円で
表現にこだわりたい。
写真をたくさん使って欲しい。

というような形で1つずつ、
サイト内容に関する考えを深めていきましょう。

それらが決まると、
実は結果的に
「制作してもらう人を選ぶ」
のも簡単になってきます。

予算とあって、自分の表現したいものを
実現できる所に依頼する形で
制作してくれる人を探します。

それがフリーランサーなのか、
WEB制作会社になるのかは、
作りたい内容と予算によって変わってくる
ため、積極的にいろんな人に
相談してみるべきです。

まとめ

実際に作る依頼をする前に
発注する内容をしっかりと考え、
明確にすることで自然と制作で
完成するサイトの質も上がります。

・予算
・目的
・規模感

とりあえず、webについてよく
知らなくてもここだけをしっかり
決めておけば、発注に失敗するリスクを
低くすることができます。

今回は
「発注前に準備したいこと」
についてお話しました。

ここまで読んでくださった皆様、
ありがとうございました。
次回も、よろしくお願いいたします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?