見出し画像

ケアマネの転職│歩合制ってどうなの?

おはようございます、ちはるです。

転職に向け、求人を調べているところなのですが、割と新しい事業所では担当する利用者の件数に応じた歩合制を取り入れているところもあるみたい。

基本の給与は最低限(本当に最低限…)保障されていて、あとは担当した利用者の件数に応じてプラスで給与に反映されるかたちのようです。

ケアマネが担当する人数は基本35人。
35人分の状態(本人の意向、持病、家族状況、利用しているサービス、自宅の場所などなど)をある程度頭に入れて、月1回以上は自宅を訪問し、介護サービスの調整をします。
入退院があれば病院へ行ったりすることも。 

1人当たりいくら、という介護報酬が発生しますが、じゃあたくさん担当したら儲かるかというとそうでもなく、40人以上担当すると1人当たりの報酬単価が減るので、仮に80人担当したとしても、報酬が倍になるわけではないのです(上限人数は条件により一部緩和されていますが)。

これまでの体感として、45人くらいまでならあまり残業もせずこなせるかなーという感じですが、一時的に60人弱担当していたときはパンク気味でした。

そして、これはケアマネ独特ですが、担当利用者数を維持するのって難しい(難しいというか無理…)。

普通の会社なら、自分の努力次第で顧客数を確保するってある程度できるのかなと思いますが、ケアマネにとっての顧客=介護サービスの利用者、なので、これはケアマネの努力でコントロールできるものではないんですよね。

ご高齢の方が多いので、亡くなったり、病院に長期入院することになったり、自宅での介護が限界になって施設に入ることになったり、逆に介護状態が改善してお元気になられサービスが不要になったり…。
ケアマネがどうしようもできない部分で利用終了となることが多いので、件数の維持は大変。

ケアマネで歩合制というのは、やっぱり大変で現実的ではないのかな。
うまくいけばたくさん稼げそうだけど、運任せなところがあるので厳しいかも…。

歩合制の仕事をしていくなら、なおのこと副業で別な収入源を確保しておかないとと思います。

歩合制ということを除けば、自由度が高くて働きやすそうな会社もあるので、どんなところがいいか、まだまだじっくり考えてみようと思います。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。


アメブロ│[ケアマネ✕副業]経験0から本業&副業でゆとりのある働き方と暮らしを叶えるhttps://ameblo.jp/chiharu-1623

スタエフ│ケアマネが経験0から本業&副業でゆとりのある働き方と暮らしを叶えるhttps://stand.fm/channels/64637ca20b5e6b2d8765a6c6



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?