見出し画像

ちょっとした仕草で反応が変わるんだったらさ、あなたも明日から聞き上手な人になっちゃいませんか?

最近思うことがある。
「あれ?気づいたら自分の話ばかりしてる人多くない!?」と。
私もその一人だ。

相手に話しかけられてじっくり耳を傾けよう....と思って頷いていたのに、真剣に聞けば聞くほど、「あ〜これ、教えてあげたい!」「んんん〜もどかしい!」みたいな感情から、話を最後まで聞かずに、カットイン(ツッコミと言われる)をしがちな”せっかちさん”って意外といるんじゃないかな。

そんな人にぜひ伝えたい....! BUFF(コミュニティマネージャーの学校)の16期生のあみさんが他人の話を聞く時に気をつけている「ちょっとした仕草」を対談形式で簡単にまとめていきます。(←多分5分で読めるよ)

これを読んで、明日からはもう”せっかちさん”だなんて思われないように、素敵な”聞き上手さん”になっちゃいましょう〜!

インタビューアー:ちふ
インタビューイー:あみ


ーぶっちゃけ雰囲気って大事っしょ

ちふ:zoom越しでしかお会いしたことはないですけど、話聞いてる時のなんか表情がすごい素敵だなと思って。

あみ:え!ありがとうございます!

ちふ:話聞くのすごい上手な感じ...! 初めましての人の時の話を聞く時に意識してることってなんかあります?

あみ:常に、口角が上がるように気をつけてるかも。あと「うん」のバリエーションが多い(笑)

ちふ:「うん」のバリエーション??

あみ:ただ単調に聞いてない感じを出すってことですね。いろんな種類の「うん」があって....!

ちふ:なるほど!声のトーンだけでも心情を表せますよね、「うん」って。わたし、「なるほど」 ってよくいうけど、話止めちゃうからこれからは「うん」をもっとたくさんトーンを意識しつつ聞くようにしよっと。

ー会話反応を観察するってこと

ちふ:他人のお話聞くときに態度とか見られ方を意識するようになった出来事って、ありますか?

あみ:あー、それで言うと、逆に自分が話してる時の相手の表情とかをすごく気にするタイプで。

ちふ:なるほど〜。(内心:あ.....また「なるほど」っていった自分w)

あみ:自分がいつどの相手にどんな内容を話して、その人がどんな反応をしたのかをすごくみてるのかも。この話だったらこの人とできる!っていうのを結構、考えますね。多分、自分の中に、このジャンルだったらこんな人と喋りたいなって思う理想の人を見つけたいみたいな欲求もあって。(笑)だから、その反応を見ることによって、どんな話の聴き方をするのか、分類分けするのが好きなのかも。

ちふ:うんうんうん。(めっちゃうなずく、わかる〜って伝えたい気持ち)
その理想の人を探したいからこそ、自分もこの人のこの聴き方いいな〜って真似したくなる時が、私にもあります!!

ーボディーランゲージって恥ずかしいの!?

ちふ:とはいえ、聴き方って顔の表情とか相槌だけじゃ足らないですよね。ボディーランゲージみたいなフィジカルな面でも気をつけてたり、するんですか?

あみ:いや、そんなに効果的な方法はまだ自分の中にはなくって。心理学・組織論・コーチング・場づくりとかに注力してる組織にインターンしてたこともあるんですけど。なんか論理的に知ってるっていうよりかは、なんか今までいた組織とかの中で自然と身についたみたいな....。

ちふ:ほお。いや、でも...! zoom越しでしかお会いしたことはないですけど、なんかこう、話してる時に上半身の動きから「その話に興味あるよ」っていう感じがすごく伝わってくるんですよっ!!!

あみ:あ!それはやってるかも。オンラインも対面も少しくらい動き、大きくしないと伝わらないなって思ってますもん。

ちふ:そうですよね〜〜〜!オンラインって画面に少し顔近づけたり、体を少し前のめりにするだけでも全然印象変わりますよね。

ーふとした仕草が勘違いを招く

ちふ:あみさん的には、逆になんかこういう話の聞き方はちょっとなんかモヤっとする!嫌だな〜!みたいなポイントって、何かありますか?

あみ:腕組みですね。少し前に、大きな考え事をしていた時に腕組みしてたことがあって、知り合いに指摘されたことがあって...(焦 
その時に指摘してもらってから、一切しなくなりましたね〜〜〜

ちふ:あー、いや、めっちゃわかります。(首を縦に振りまくる)
私も腕組んだり、ほおずえついたり...。別に態度を悪くしてるんじゃなくて、考えてる時に自然にやっちゃう癖ってありますよね。

あみ:そうなんですよ〜〜〜。でもそれで態度悪いと思われるのもちょっと、なんか意図してないうちに悪印象って悲しいしなあ。

ちふ:それは避けれるやつですもんね〜〜!みんなで、MTG中に腕組みやめよう宣言しましょう〜!(笑)

ーおわりに

相槌のトーンを意識したり、ボディーランゲージを大きくしなきゃだったり、話聞くってパワー使うなあって思った方も多いかもしれません。

まずは、「うん」の回数を増やしたりzoomで少し顔を大きく表示させてみたりなど、相手に「しっかりと話を聞いているよ〜」という気持ちを伝えようと心構えを変えるだけでもいいのかも。

あしたのMTGから、ちいさいことから、実践あるのみ!少しずつ「聞き上手な人」に近づいていきましょう〜!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?