マガジン

  • オタク語り

    • 5本

    部員たちの一押しコンテンツについて熱く語ります! 毎週金曜日20時頃更新予定

  • イベントレポ

    • 3本

    部員たちが参加したライブやイベントについて振り返っていきます。 これを読めば部員たちのオタ活ライフを覗けるはず!! 不定期更新予定

  • オタクとしての芽生え

    • 22本

    電気通信大学声優文化研究会に所属する個性豊かなオタクたちが、アニメや声優にはまったきっかけを熱弁します!

  • 感想

    映画とかアニメとか、小説の感想

最近の記事

「トラペジウム」を観て

映画「トラペジウム」、観てきました。語りたいことが多すぎるので、noteにぶつけてみます。映画を見終わった直後に帰宅中の電車のなかで書いてるから、多少の間違いは許して。 注意!! トラペジウムのネタバレを含みます まず始めに、もともとあまり本作品について調べていなかったのと、公開からしばらくしてから観に行ったため、ネタバレ防止で事前に情報をほとんど入れずに映画館へ向かいました。(知ってたのは、原作は元乃木坂メンバーの人が書かれた作品だってことと、羊宮妃那さんが出演している

    • Poppin'Party × MyGO!!!!合同ライブ「Divide/Unite」に現地参戦して

      こんにちは!chiffonです。 今回はPoppin'PartyとMyGO!!!!の合同ライブDivide/Uniteに現地参戦したので、感想や振り返りを記事にまとめてみました。 初めに今回、ライブチケットを声研のOB様に譲っていただけたので、23生のもちのせと共にライブ観戦して来ました。今までに観戦したことのあるライブが2023年のアニサマDay3だけであり、これが人生2回目のライブだったことでかなり期待をしながら横浜アリーナへ向かいました。 ライブ本編MyGO 最

      • 羊宮妃那への愛を語ってみた

        こんにちは!chiffonです。 今回は、私の最推し声優様である羊宮妃那さんについてはまったきっかけや良さを記事にまとめてみました。お手隙の際にでも読んで頂けると幸いです。 私が初めて観た羊宮妃那さんの出演作はSELECTION PROJECTという作品でした。 この作品は羊宮妃那さんが初めてメインキャラとして出演した作品であり、期待の新人声優として当時少し話題になっていたのを覚えています。しかし、その頃の私はあまり意識していませんでした。(オタク失格) 羊宮さんは八

        • オタク君の誕生

          はじめまして!23生のchiffonです。 アニメや声優が好きすぎて、気づいたら"声優文化研究会"なるものに入っていた、ただのアニメオタクです。 この記事では、私がアニメにはまったきっかけを簡単にまとめてみました。 ぜひお手隙の際に読んでもらえると嬉しいです! 私がアニメや声優にはまったきっかけは、私が中学生の時に放送していた"からかい上手の高木さん"でした。当時高校受験期で見事にメンタルをやられてまして…そんなときにたまたま観たこの作品にすっかり心を奪われ、気がついたら

        「トラペジウム」を観て

        マガジン

        • オタク語り
          5本
        • イベントレポ
          3本
        • オタクとしての芽生え
          22本
        • 感想
          1本