見出し画像

ステキな仲間たち

私は、ココ以外でも あるコミュニティで投稿を楽しんでいます。
ほぼ趣味の集まり…といった感じですが(笑)

そこが私の書くことのスタートとなりました😊


そのSNSでは、お互いの歳も職業も…
何も知らないでただ、共通の話題で盛り上がり

文字通り何のしがらみもなく…
なんとなく気が合う仲間が集まってきます

それがとても心地よくて…

10以上歳が離れているであろう友人とも楽しく会話が弾みます


顔を声も知らない友人たち
触れるのはその人が使う言葉のみ

それでもやはり個性を感じ…


あぁ、この人好きだわぁ
気が合うよな…

優しさについ涙が出ちゃうことがあったりします


知識が豊富で、語彙力のある友人の投稿と自分の投稿を比べてしまい、
自分の力のなさに落ち込むこともある…


もっと気持ちを上手に表現できたらいいのに…

もっと伝えるチカラがあれば…


そんな時に思う


友人はあなたの鏡
あなたと同じような人が集まってくるという、何かで読んだ言葉

これ励みになる
嫉妬や羨ましいと思う気持ちからは何も生まれないから


こんな素敵な仲間がたくさんいる私をもっと誇りに思っていいんじゃない?
なんて…(笑)


先日、尊敬する友人にもらった言葉

あなたの文章はいつも温かくて優しい

ものごとをまっすぐ、素直に受け止めて、文章にできるってステキなことだよ

少し涙が出た


自分はどんなに飾っても自分以外の何者にもなれない
それが私だし


いつもそんな気づきをもらいながら書くことを楽しんでいます


そしてnote


書き手の方たちのステキな文章に、胸が震えます…

まだ自分の居場所…とまではいきませんが、ここでは趣味以外の自分の感じたことを語っていけそう


文章を書くって自己満足だけど
自己表現して人と繋がれるのもまた文章


自分を知るために、今日も書くことを続けていきたい


読んで下さってありがとう💓