見出し画像

続かないことを続けるには

毎日note更新を決意し、noteを書いて、次の日忘れてた。まじか。

そこで作戦を立ててみた。

以前書いたことがあるのだけれど、朝、モーニングノートというのをつけていて、ざっくりいうと『脳の排水』をするというものです。

これは3ヶ月あたりまでは続いていたのだけれど、その後続かなくなって、作戦を立てた。

朝必ずプロテインを飲むので、飲みながら書く。

こうしてまた書き続けることができたのです。

そしてそして、このnote。

何かの習慣とセットにしてnoteも毎日更新したい!

習慣化にはハードルを低いものから始めるといいらしい。筋トレを習慣化したい人は、朝家を出るときに扉を開ける前にスクワット。

これから始めて、少しづつスクワットの回数を増やしていき、少しづつハードにする。これを繰り返していくとすっかり習慣化しているとのこと。

ふむふむ。

その小さなこと、と、必ずやることのセット、夜も何か見つけたいんだけど、今のところ見つかっていない、、お風呂の前とか?

ただ、小さいしょうもない記事になるかもしれないけど、何かかき続けて見たいと思っている。お風呂の前に!かな!とにかくやってみます!

読んでて楽しいものになるまではまだ時間がかかるけど、何卒よろしくお願いします!

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,393件

ここまで読んでくださってありがとうございます😊 いただいたサポートは他の皆さんへのサポート、絵画、演劇をやっていく活動費にさせていただきます! 応援ありがとうございます🦀⭐️🌎