「人に聞く」大切さ

割引あり

相談に来られる方々の話をしていると、聞くこと(質問すること)の意味さえわからない、聞くという知識すらない人があまりにも多いことに驚かされます。
 
知らないことやわからないことを理解するには、知っている人や経験者から教えてもらうのが一番確実な方法です。
 
ですから、まずわからないことは聞く、知っている人に尋ねること。それが理解や判断の材料になるので、聞くことが気づきの基本ともいえます。
 
つまり、「知らないことは素直に聞くこと」です。
 
どんな人にも、なんでも素直に聞ける人は、純粋に知識を得たいからで、当然そこには見栄やプライドはありません。
 
もっとわかりやすくいえば、知識が足りない人は、見栄やプライドが邪魔をして素直に聞けないのです。
 
「こんなことを聞くのは恥ずかしい」

ここから先は

2,163字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?