見出し画像

いつも時間と戦っている

2022年末のあなたへ備忘録兼ブログ的な日記兼お手紙25通目。

今日は、サクッと短く、スナック菓子の小袋の如く、あれ、もう終わりか?という軽さで書き終えようと思う。

なぜか。

時間が。
ないんです。

自分でもあまり言いたくない、だけどつい言ってしまう言葉。

言わないとしても、いつも思ってしまうこと。それが、

時間がない

やるべき最小限、最低限これだけは、の所で抑えているつもりでも、気がついたら1日が終わっていて愕然とすること、多いですね。

実際いったいどれだけ時間がないんだ?
と思い、夕方からの家事の流れをざっと脳内で再現してみる。

家事タスクの脳内再現

今が17時すぎだとして、あと1時間、遅くとも1時間半後には夕飯出来上がって出しときたいし、食後は食器をざっくり食洗機にセットして、風呂を洗って家族順番で入る間に洗濯物を畳んで、終わったら夕食後に洗いきれていなかった大物の鍋とか食洗機で洗えない耐熱温度の低い食器を手洗いで洗って、流しが空いたら米研いで明日の水筒に入れるお茶を沸かして粗熱とれたら冷蔵庫に入れて冷やしておくそばから、出し忘れてた〜と言って持ってくる水筒を洗って、水筒に入れる氷も作っておいて、大体家族が寝室に引き上げたあたりでリビングのものを定位置に戻す最終チェックと戸締りの最終確認してあとは自分も寝るだけとなるのが…まぁ、12時前後かな。

……やること意外に多いね。

合間、合間でもいわゆる名もなき家事のような細々としたことをしているわけで、それら全てを言語化しようとかすると正直ウンザリするのでやめておこう。

しかもこれ、それほどワンオペ家事ではない。

家族みんな食べ終えた食器は自分で下げるし、お風呂の支度片付けも自分でやるし、たまに服畳んだり食器洗いを代わってくれる人がいてこれ。

家事タスクのキリのなさと多さを物語っているなぁと思う。

時間が作れない悩み

子育て世代としては中堅勢に入るのではないかと思われる今でも、まだまだ

時間がうまく作れない…

と悩むこと、しょっちゅうです。
が、私ですら思いついたらこれだけのやることタスクが出てきたので、これでダブルワークとか家庭の事情とか、人によってはもっともっと出てくると思うので…。

時間なんて、いつだってないんだよ!

結局これが真実なんじゃないかなと思います。

だからこそ、自分がリラックスするための時間はねじ込みましょう

無理矢理にでも作らないと、真面目で責任感のある人ほど後回しにしちゃうからね。

朝からゲームもいいじゃないですか。

時間決めてやれば。

1時間とかは無理でも、30分。5分。30秒でも。

楽しいな〜とか推し可愛いなぁ〜とか、今度ここ行きたいなぁとか。

無意味でくだらない、ただ楽しいだけの時間。

だけどそういう無の時間に、人間はエネルギーチャージできるんじゃないかなぁと思う。

そんな、不真面目で真面目な話。

ではまた次回。

読んでくれてありがとう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?