見出し画像

家づくり講座「うちカタ塾」③

こんばんはー。

眠い…でも今夜このアウトプットをしたいんだ。
前回の講座がもう3週間も前のことになってしまった。
明日4回目が開催されるからその前に前回のおさらいを…
アウトプットの速度が上がらないな~すぐにアウトプットしないと97%ぐらい忘れるらしい…いや、でもしないよりした方が…ね。
日々が過ぎ去る速度が速いわ…11月がもう半ばなんて信じられない。

さて、うちカタ塾3回目、講師は竹内真理さんの回でした。
印象的だったのは

「とにかく…自分軸!!!」

家づくりに限らず、色んなことに対して人は正解を探しがち。
「こうした方がいい。」「こうするべき。」
それが自分の意見なのか他人の意見なのか、ときに曖昧になる。
他人の話、世間の常識?なんかを聞いているうちにそれが自分の考えにすり替わっていて、本心は別にあったりする。

その本心を丁寧に丁寧に見ていって、自分が何を大切にしたくて、本当は何を手放したいと思っているのか考えるワークをしました。
ワークをしてみると、意外な自分の本心が出てきたり、他人の意見がいつの間にか自分の意見になってるものがあったり、じゃあ折衷案どうする?というのを考えたり。

画像1

家づくりの話なんだけど、結局すごくメンタルな部分と繋がっていて、育児や人間関係や生き方そのものに関わってくる話だなぁと思いました。

「自分軸」ってワードはワーママはるさんのVoicyの中にもよく出てきて「他人と比べてしんどくなる時には他人軸で物事を見てないか確認してみて」と以前おっしゃってました。
他人軸で見ている世界を自分軸に戻して、「自分は本当はどうしたいのか」心の声を聴く。そうやって一つ一つ分解していくことが大切なんだな。
(そういや、ワーママはるさんもライフオーガナイザーの資格お持ちだって言ってたなぁ…)

「暮らしを整えて、生き方を整える」
ライフオーガナイズの考え方、好きだなぁ習得したいなぁと思います。

①変えられるものだけにフォーカスする。
②良い悪いの判断を手放す。
③俯瞰でモノを見る。
④他人は変えられないが、影響を与えることは可能である。
⑤頼み事はお気楽にリクエスト!

画像2

明日は4回目、家づくりのお金の話です。
お金も今私の中でタイムリーな話題。ホットなうちにアウトプットできるよう挑みます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?