見出し画像

シングルマザー、歯列矯正をする(総額約200万円)

コロナ禍。
子供が保育園通いの時もフルタイムで週5出社をしてきた私ですが、昨年の春から一時期は、テレワークのみで仕事をしていました。
突然できた時間と余裕…
やらなきゃな~と思いながら、なかなか始められていなかったことに、手を出すことにしました。

子供の歯列矯正。
私自身、子供の頃からずっとしたかったのですが、家が貧しく、その夢は叶いませんでした。
経済的な理由で、途中でまで受けた矯正治療を断念した兄姉がいたので、当然、私にそんな話が回ってくるはずもなかったのですが…

私が歯列矯正というものを知ったのは、小学校の高学年くらいの時でした。
友人が歯に器具を付けているのを見て、話を聞き、子供ながらにそれが非常に高額であることを知ったのですが、「そんなに高いお金をかけるなんて…」と私の中では相当な衝撃でした。
今でもその時の感情がぼんやりとですが思い出せるくらいだから、よっぽどですよねw

当時の私には歯並びの美醜なんて全くピンと来なかったのですが、ただ、「子供のために大金を出す歯列矯正=親から子への愛」という認識だけが心に焼き付きました。

中2から2年間、不登校で引きこもっていたのですが、その時に虫歯の治療で行った歯医者で、こう言われました。
「できるだけ早く矯正治療を受けた方がいい」と。
私の歯、前後に重なって生えている歯があり、そこがどんなに頑張ってもキレイに磨けなかったんですね。
行きたくてもうちにはお金がない…と、内心ヘコみながら、はい、はい、と相槌打っていたことも思い出せます。
なぜだか、その辺の悪い記憶って残ってるんですよねw

余談なのですが…
その歯医者さんはご夫婦でやってらしたのですが、診察室で奥さんが旦那さんに猛烈に突っかかっていましたw
診察中に夫婦喧嘩www
おそらく離婚予定だったのかと思うのですが、間もなく閉院するとのお知らせが貼ってありました。なんだろう、旦那さんが浮気でもされてたんですかね…。

話を戻します。
矯正歯科で実際にどれくらいの費用がかかるか聞いてみようと思い、まずはY歯科へ行ってみました。
いろいろと写真を撮ってくれたり、治療開始に向けた検査などの内容は細かかったのですが…
先生がスタッフさんに対してかなり高圧的だったのと、家族割引がないのがネックで、一旦見送りに。次はM歯科で話を聞いてみることにしました。

M歯科は家から近く、家族割引も有り。
治療方針も全く違い、Y歯科はかなり凝った治療をする印象でしたが、こちらはとてもシンプル。
そして、驚いたことに、Y歯科は小学校中学年の子供については「まだ治療を開始するのは早いかな」と言っていたのに対し、M歯科は「なるべく早く始めた方がいい」と、真逆の方針だったのでした。

ちなみに、この時、ついでに私も検査をしてもらっていたのですが…
Y歯科は重なって生えている歯(前から3番目)を抜く方針。
M歯科は奥の方の歯を抜いて歯に隙間を作り、重なっている歯も含めて全体を一列に並び直させる方針でした。

つまり、Y歯科の方針だと、人から見えやすい前の方の歯の並びが、左右で異なる順番になってしまう…というわけです。右側だけ、本来4番目の歯が3本目の場所に来る…
うーん、それってどうなのだろう?と悩みました。
おそらく、治療にかかる期間は短いが、歯の形状って結構違うではないですか。なので、左右非対称なのが他の人からも分かってしまうかも…
そして、自分自身も違和感を感じてしまうのでは…という懸念もあり。

結論、後から行ったM歯科に決めました。
まずは子供だけ始めたのですが、2ヵ月後には私も一大決心をして治療を開始。3人で総額200万円…一括で払うわけではないとは言え、私の人生で一番の出費です。何度も貯金通帳を見て残高を確かめ、うん、大丈夫…生活破綻したりしないよな、と確認しましたw

子供の治療は間もなく1年が経ちます。全員の経過を書きますと…

■長子…上の前歯だけ直せばOK。残りはもともとキレイ。8ヵ月程度でほぼ完了。次に来るのは3年後で良いそうですw
■次子…長子と違ってワイヤーは付けず。寝る時にマウスピースを付けて、顎を広げるだけで一旦OK。それだけで治らなければ、ワイヤー治療も検討。
(その場合、治療費が追加で50万必要。。。)
■私…一番重症かつ大人なので歯が動きづらい。上下左右、各1本ずつの計4本を抜歯。その後、上下ともにガッチガチにワイヤーを付け、少しでも口を開くとギンギラに光るワイヤーがとても目立つ状態に。
並び順はキレイに整ったが、抜いた歯の隙間がいつまでも縮まらず。
まだまだ時間はかかりそうです。。

一番モヤモヤしているのは、次子の件。
私からの遺伝なのですが、少し受け口なので、しゃくれた感じになっちゃってるんですよね。なので、ヘッドギアをつける治療を受けさせたかった…。
Y歯科で治療してる友人の子供はヘッドギアつけてたので、次子だけはY歯科の方が良かったのかもですね…。

以下、歯列矯正を受ける際の注意点のまとめです。

・子供は成長の状況により、治療開始に適した年齢が異なる。
・大人の治療は子供より大掛かりになるケースが多い。
・歯科医によって治療方法が全く異なるので、必ず2~3件回って治療方針を確認。一番納得できる歯科を選ぶ。
・同時に複数名で治療を受ける場合は、家族割引があるか要確認
・支払方法も歯科によって異なるので要確認
(分割で*回払いまでOK、合計額がいくらであっても月額2万円~の支払いでOKなど様々)
・子供は大人の半額で済む。中学または永久歯が生えそろったら大人料金になるなど設定は様々なので、大人料金になる前に受けた方がベター
(私が行った歯科は2件とも子供は半額設定でした)
・子供はもちろん、大人も医療費控除の対象となる自治体もあり。なるべく多くの還付金が欲しいのなら、あまり長いローンは組まず、まとめて大金を払った方がお得。
(私は昨年120万円ほど払って確定申告をしましたが、7万弱還ってきました)
・見た目の悪さ、ワイヤー調整した後の痛みの他、器具のせいで滑舌も悪くなる。仕事柄たくさん話す人は要注意。
(私はお客さんと結構話すのですが、思わぬ弊害でした)

…まだまだ私の治療は終わりません。半年後にはほぼ終わってるかな…と、これまでのペースから予測。
次子は2ヵ月後の状態を見て、これで完了とするか、ワイヤーを付けて更に治す必要あるかを判断するそうです。

歯列矯正については、またちゃんと別途書きたいな~と思うのですが、今日はここまで。おやすみなさい🌙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?