chico.

不妊治療日記公開中。 低AMH(AMH 0.27) タイミング法→体外受精 30代夫婦…

chico.

不妊治療日記公開中。 低AMH(AMH 0.27) タイミング法→体外受精 30代夫婦/結婚3年目

最近の記事

融解肺移植してきました

話は飛びますが・・・ 昨日融解肺移植をしてきました。 ~肺移植レポ~ 私の通っている病院では、採卵と同じ処置室(THE手術室って感じです。)で行われます。 まずは、カーテンで仕切られた個室でガウンに着替えます。 (私の病院では、上半身の下着は着けていてOKでした。) 名前を呼ばれたら処置室へ。 採卵の際は、医師の方2名、看護師の方2名ほどの大所帯でしたが、 肺移植の場合はそれぞれ1名でした。 自力で、処置台へ上る。 そして自力で足を開いて寝っ転がる。 私は極度のび

    • 病院選びのポイント~不妊治療~

      こんにちは。 本日は私が不妊治療の病院を選ぶにあたっての ポイントについてお話していきます。 ①不妊治療の実績 私はこちらを一番のポイントにしていました。 最初の病院が「ふたを開けてみると不妊治療の実績が少なかった・・・」ため、 不妊治療専門、とまではいかなくても 年間の実績や口コミがあるを見て、信頼できる病院を選ぶのがよいかと思います。 ステップアップを考慮すると、 タイミング、人工授精、体外受精、顕微授精 全てに実績がある方が安心ですが、 その中でも 「男性不妊」

      • 転院

        前回の卵管造影検査で痛すぎて断念した私・・・ 卵管造影検査を麻酔ありで実施していただける病院を探したのですが、 都内でも数件でした。 調べていく中で、これからの不妊治療の中で痛みを伴うことが多いことに気が付きました…(遅い) 誰だって痛いのは嫌ですよね… 出産が一番大変なのはわかるのですが、 子供を授かるか、授かれないかわからないのに痛みを毎回感じるのはきついなーと思いました。 私が行っていた病院はどちらかというと 出産&産後ケアメインの病院だったので、 設備的にも技術

        • 卵管造影検査レポ

          今回は卵管造影検査レポです。 先日お話した通り、私は途中でやめてしまって 検査結果が出ていないです・・ なので、流れのレポになってしまうかと思いますがご了承ください。 診察室への呼び出し 検査は普段エコーを見ていただく部屋とは違う診察室に呼ばれました。 普段と違う部屋、というところで既に緊張… 機械などが並んでおり、手術室のようなイメージでした。 診察室へ着くと、 診察台に自力であがります。笑 そして、自分で足を開いて、足を固定する台に乗せます。笑 心ではいやだと思って

        融解肺移植してきました

          恐怖の卵管造影検査

          前回の検査から2回ほどタイミングをとりましたが うまくいかず。 自分としては、気楽に考えていたのですが、 先生から、「卵管造影検査をしましょう」と。 いくらタイミングをとっていても、 卵管が通っていなければ精子と卵子が出会うことができないため、 早めに検査した方がよいし、 もし卵管に異常がない場合でも、 卵管造影検査をすると卵管の通りがよくなることで妊娠の確立が上がる、とのことでした。 妊活を始めるとなんとなく目にしていた「卵管造影検査」・・・ Twitterなどで調べたと

          恐怖の卵管造影検査

          検査結果

          こんにちは。chicoです。 妊活と第一歩として始まった各種検査についてお話します。 検査項目 検査の実施項目は以下の通りです。 ・クラミジア ・細胞診検査 ・MRI ※内診で大きめの子宮筋腫がありそう、とのことでMRIも実施しました。 検査結果 検査の結果、特に問題のある項目はなかったのですが、 子宮筋腫のみ、「要経過観察」とのことでした。 一番大きいもので4.6㎝の筋層内筋腫があり、 直接の不妊の原因にはならないのですが 流産のリスクが高くなったり、出産時に帝王切

          検査結果

          排卵検査薬が陽性にならず通院開始

          早速近くの産婦人科を予約しました。 そこの病院は、どちらからというと地域密着型の分娩&産後ケアメインの病院でした。 何度かその産婦人科で月経移動のためのピルを処方していただいたことがあったため、特になにも調べずに同じ病院へ。 排卵検査薬が陽性にならなかったことをお伝えすると、 エコーで卵胞の様子を確認していただけました。 通院時点では、ルナルナの排卵予定日から4日ほど経過していましたが、 卵胞の大きさから、そろそろ排卵しそうなので、 おそらくいつもよりも排卵のタイミングがず

          排卵検査薬が陽性にならず通院開始

          妊活開始~通院開始のきっかけ

          (1)妊活の開始時期 私たち夫婦はコロナ禍で入籍したこともあり、 入籍から結婚式まで約1年半の期間がありました。 マタニティウェディングを望んでいなかったことと、 コロナ禍で旅行や出かける機会が減ってしまっていたため 結婚式までは避妊して過ごし、 結婚式が終わったタイミングで妊活を開始しました! 結婚式に向けてダイエットのために 食生活の改善、筋トレ、ストレッチ、エステなどを行い 健康的な身体になれたので 妊活もすぐに上手くいくのでは??とこの時は思っていました。。。

          妊活開始~通院開始のきっかけ

          自己紹介

          初めまして。chicoと申します。 自分自身の不妊治療について、 これからnoteで発信していきたいと思います。 ■自己紹介 夫:33歳 私:30歳 結婚3年目の共働き夫婦です。 妊活し始めてから約半年で不妊治療を開始しました。 一般的には、1年経過しても自然妊娠しない場合に「不妊」と呼ばれ そのあたりから不妊治療を開始する夫婦が多いと思いますが 早めに不妊治療(体外治療)を開始しております。 「不妊治療のきっかけ」や、「実際の治療体験談」などを発信していきます。 よ

          自己紹介