Peewee Records

R&B,Soul,Gospelなど歌ってます。歌も教えてます。衣装デザインもしてます。

Peewee Records

R&B,Soul,Gospelなど歌ってます。歌も教えてます。衣装デザインもしてます。

最近の記事

「楽譜作るのってテトリスと一緒」→「へぇ」という反応があったので解説。「1小節=キャパの決まった空間、を音符と休符で埋める」と考えると音符の配置場所に時間の経過を考慮せざるを得ないので音のタイミングが急に分かるようになる。時間の経過を把握しながら演奏するのがミュージシャンなのよ。

    • 嫉妬と付き合う

      する、される。嫉妬との関係。 自分の言動になんかモヤモヤする。 だれかの言動になんかモヤモヤする。 無かったことにできるけど、時おりフッと浮かんで漂い。 その瞬間に気持ちを掘っても出てこなくて、 また浮かんできた時に 「あ、私ったらしてたのね」 「あれって、私されてたのね」 と気づく。 それが私と嫉妬の関係。 ぶつけられた瞬間って気づけないもの 昔働いてた会社で、取引先との打ち合わせ中に上司が 「音大生にしては薹(とう)が立ってるけどね」 と私のことを形容したこと

      • 蜂の内見現場に出くわした女の話

        始まりは8:30am、もちろん予告なし それは昨日の朝。 「ブーン」という羽音で目覚めた私は 「あ、昨日サッシを閉め忘れたのかな」と窓に目をやるもしっかり施錠。 「?」 羽音はエアコン内部から聞こえている様子。 ブーン (沈黙) ブーン (沈黙) 「はて…?」 窓の外に目をやると、エアコンのダクトあたりで屯(たむろ)している蜂が数匹おりました。 「え、うちのエアコンから中に入ろうと思ってんの?」 エアコン目掛けて殺虫剤を撒くも反応なし。 再度室内に目をやると、エアコ

        • 片思い

          フラッとすり寄って来ては、撫でる掌からスッと離れ。 書類やキーボード、これから手を置こうとする場所をなぜか陣取る。 普段はつれないくせに、外出から帰ると「遅いんじゃー」とミャーミャー。 実家で20年も生きてくれた「べべちゃん」と同じキジトラ猫を見るたびに 猫が傍にいてくれたらなぁと何年も夢見ているPeewee Recordsです。 そしてここ何年かで「夢は長く見過ぎたらいかんのだよ」といわんばかりに 猫アレルギーが出るようになりました。 どーしてくれよう。この夢は片思いの

        「楽譜作るのってテトリスと一緒」→「へぇ」という反応があったので解説。「1小節=キャパの決まった空間、を音符と休符で埋める」と考えると音符の配置場所に時間の経過を考慮せざるを得ないので音のタイミングが急に分かるようになる。時間の経過を把握しながら演奏するのがミュージシャンなのよ。

        マガジン

        • 私について
          2本
        • 日々のつぶやき
          5本
        • その他の生態
          2本

        記事

          3分プランクと肚力と自分軸と

          このタイトルを見て篠原涼子(TKプロデュース)の「愛しさと切なさと心強さと」を思い出した方は同世代ですね。こんにちは、Peewee Recordsです! 普段からYoutubeでネコ動画をついつい観ちまう傾向があり、若干発生している腰回りの脂身も解消すべく、先週からこっそり視聴ついでに3分プランクを始めました。 元々落ち着きがない性質なので「何かしながらの何か」には全く抵抗なくやれてしまう(つまり瞑想とかマインドフルネスは苦手分野)この私、プランクだけを1分でも行うと辛く

          3分プランクと肚力と自分軸と

          ふとアイデアが欲しい夜中に思い立って作るのは、チーズケーキ。ひたすら混ぜて焼いたら完成って、地味にすごくないですか。 そして翌日はおめざがあるというサイコーなシチュエーションで起きられます。

          ふとアイデアが欲しい夜中に思い立って作るのは、チーズケーキ。ひたすら混ぜて焼いたら完成って、地味にすごくないですか。 そして翌日はおめざがあるというサイコーなシチュエーションで起きられます。

          むかーし昔、上京した姉とフェルメール展を観に行ったのを思い出した(遠い目)。また行けるかなー行きたいなー。 絵画展ってさ、ルンルンで行くと作品の実物の小ささに衝撃を受けるのは私だけですか。

          むかーし昔、上京した姉とフェルメール展を観に行ったのを思い出した(遠い目)。また行けるかなー行きたいなー。 絵画展ってさ、ルンルンで行くと作品の実物の小ささに衝撃を受けるのは私だけですか。

          世界三大柑橘のうちの一つ(勝手に命名してますが)である晩白柚(ばんぺいゆ)が今日うちに届いたの。ちなみにちっちゃく写ってるのがみかん。愛する姉よ、送ってくれてありがとう。ピールまで楽しむわ。

          世界三大柑橘のうちの一つ(勝手に命名してますが)である晩白柚(ばんぺいゆ)が今日うちに届いたの。ちなみにちっちゃく写ってるのがみかん。愛する姉よ、送ってくれてありがとう。ピールまで楽しむわ。

          明日の仕事の準備が終わり、いざ寝支度。 冬場は「一度風呂に浸かると上がりたくない→長湯→そのまま寝落ち→湯冷め」のパターンを破るのって「部屋をそれ以上にぬっくぬくにする」しかないのでしょうかね。

          明日の仕事の準備が終わり、いざ寝支度。 冬場は「一度風呂に浸かると上がりたくない→長湯→そのまま寝落ち→湯冷め」のパターンを破るのって「部屋をそれ以上にぬっくぬくにする」しかないのでしょうかね。

          本格始動の前に2021年を振り返ってみた

          皆さまごきげんよう。 前回のnote記事が1年前であることに激しく驚いているPeewee Recordsです。 さて、明日からの本格始動(怒涛の1ヶ月が始まるんだぜ)を前に、2021年を振り返ってみました。 一言でいっちまうと、 「駆け抜けたけど、まだやれる」 昨年は本当にありがたいことに、 6ヶ月間のプロジェクトで、アーティストさんへのデビューまでの歌唱指導というお仕事もさせていただくことができたし、新たに小さなお子さんのマンツーマンレッスンも受け持ち、1週間でコーラ

          本格始動の前に2021年を振り返ってみた

          強制終了とアップデートと決意と(2020年を振り返る)

          こんにちは。Pewee Recordsです。都内で音楽活動してます。 2020年もあと少しで終わり。私の感覚では、強制終了の後にアップデートがやってきたような1年でした(タイトルが「愛しさと切なさと心強さと」感出てるね)。授業も先日終わり、ふと立ち止まれた今日、こうやってnoteしてます。 さて、普段は演奏やヴォーカル指導などしているワタクシ。私も演奏の仕事は全て吹っ飛び、授業も全てオンライン化。 はて、どうしたものか。いよいよ荷物をまとめて実家にお世話になる日が来てし

          強制終了とアップデートと決意と(2020年を振り返る)