見出し画像

ちびゴキ事件

一冊の本を読むのに一体何ヶ月かかったんだ。
武田砂鉄の「父ではありませんが」を読み終えた。とても面白いし読みやすいのに、ラジオを聴けない場所での隙間時間にしか読まなかったからあまりに進みが遅かった。ビブリアと言うアプリで読書記録を付けているけど、今年読んだ本は5冊。がっくり来る。
それ以上に買っているのに。積読の中から次の本を選んで、選んだだけでリビングテーブルに置きっぱなし。
iPhoneが悪い。SNSとかネットショップとかフリマアプリとか無意味に徘徊する時間が悪い。
普通に自分の意思の問題。

…ここまでを一昨日の朝、通勤電車で書いたんだっけな。

そして一昨日の職場での出来事はもう思い出せない。
夕飯は作り置きのカレーだった。

昨日は職場を去る同僚とかぶるのが最終日で「じゃ、また〜」とサラッと別れた。
本当に実現するのかわからないけど、とりあえず来月飲みに行くつもりだし、なんか感謝の思いだのを話し始めたら多分泣けてきてしまうと思ったので。
早く上がれる日だったので、スーパーで買い物をして帰宅。米を炊いて鰤を焼いたら、他は豚汁などの作り置き。自転車のタイヤがまたパンクした夫が電車で帰ってきて、さあ、いただきまーすと言う時に天井に小さい虫がいるのを見つける。
「なんか虫入っちゃったかな」とわたしが言うと
「これ、ちびゴキじゃないか!」と夫。
マジかーと、食事をちびゴキらしき虫のいる方から遠ざけて、夫が椅子を台にしてティッシュを持って退治。…と思いきや。
夫「あっ…」
まさかの取り逃す、からの行方不明。必死で探す夫。落ちてササっと逃げてしまったのなら無理では?と諦めつつ探すわたし。10分は探しただろうか。「ま、無理そうだから、とりあえず食べようよ」と、諦めきれない様子の夫を宥めてやっと食事。
夫「豚汁に入ってたらごめんね」
ありえなくはないので、口に入れる前に豚汁を掻き回す。……いるし!入ってるし!死んでるし!
がびーん、となりながら豚汁捨てました。
まさか、そんなちょうど良く入ってしまうとはね…。
少しテンションが下がりましたが、見つかって安心です。

今日は、夫も休みを取ってふたりとも休日。
夜はまたライブです。今月ライブ多い!3回!
午前中は夫は自転車を取りに会社へ。やはりタイヤがだいぶ傷んでいるようでタイヤ交換になったそう。
午後はリモートでミーティングに出なきゃいけないことを忘れていたとのことで、わたしは早めに家を出てどこか寄り道しようと思っていたのについダラダラゴロゴロ過ごしてしまいました。
たまたま夫のミーティングもリスケになり、結局夕方ふたりで一緒に出てきました。
今は電車の中です。

ライブ楽しみです。

ここのところはそんな感じです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?