見出し画像

雨降り空港

最早週報。

またまた天気が良くない月曜日。
朝から職場のロッカーで虫が出て最悪なスタートだ。
午前中の仕事が終わり急いで帰って昼ごはんをかき込み手話講習会へ。
すっかりやる気が低下していて、面倒くさいなと思いながら行ったけど今回はすごく楽しかった。過去2回はまだ復習だけだったし教室の空気が籠っていたのも辛かったのだが、今回はちゃんと窓を開けて換気されて、だいぶマシになっていた。新しい単語も覚えられたし、クラスの雰囲気にも慣れてきた。

火曜日と水曜日は仕事がなんやかんやでバタバタ。毎日この会社マジでやべえ!と言うことが発覚して夕飯時のネタが尽きない。
来月から本格稼働なのにトラブルが起こる気しかしない。最早どうでもよくなってきた。何か起こった時に考えよう。先回りして阻止するのは無理。そこまで頑張る筋合いも無い。
夫が木曜日から海外出張なので、水曜日に休みを取ると言ってきたのが金曜日出発だということが発覚。直前まで勘違いしているとは流石である。

木曜日こそ夫は休んで翌日からの支度をしていた。
わたしは仕事へ行き、上司と来週からの準備。話せば話すほど前途多難。週明けが憂鬱、いや最早楽しみ。
昼で上がり、帰って夫が作ったパスタを食べ、2ヶ月の間サボっていたサークルへやっと顔を出した。
サークルメンバーは全員部活に入らなくてはならないず、前年に引き続き学習部(手話を学ぶためのテーマを決めたりする)で希望を出しておいたのだが、学習部の人気が無さすぎて、人が少なく副部長をやるハメになってしまった。まだ2年目なのに。
久々に行ったらこんなことになるとは…。今までのようにはサボれなくなりそうだ。

そして今朝、わたしの職場からも近いので夫を空港まで見送った。
夫が出張中は友人に声を掛けて遊びまくろうと思っていたが、なんだかんだ心も身体もバタバタしてしまって全くできなかった。気の向くままに過ごそうと思う。

今週はそんな感じです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?