見出し画像

noteで日記を書くの話

note初投稿です!

初投稿ということで、noteを書くに至った経緯と今後の方針を書いていこうかなと思います。


①なぜnoteで日記を書くのか

理由は以下の3つです。

1.日記の内容を充実させなくてはならないから
2.構成をしっかり考えることで思考を整理できるから
3.無料だから


1.日記の内容を充実させなくてはならないから

noteというメディアを通して日記を書くからには、ある程度のクオリティが必要になってきます。とても人様に見せられないようなひどい内容では公開できません。

「ごはんたべた。おいちかった。」

「いっぱいねた。まだねむい。」

こんな日記を書いていても意味がありませんよね。(でもいままでの生活を日記で書いたらたぶんこんな感じでした。恥ずかしい限りです。)

はじめから日記を公開すると決めておけば、日々の生活に対する意識も変わってくると思います。日記に書くことを想定した上で日々の計画を立てて、それをちゃんと実行し、日記に書く。このサイクルを回していって、今までよりもちょっとだけ中身のある日々を送っていきたいです。

日々を記録するのが日記ですが、逆にまともな日記を書くために日々を充実させようという考え方に至ったというわけです。


2.構成をしっかり考えることで思考を整理できるから

人に見せない日記なら、思いついたことをひたすらに書きなぐってもよくて。書くときは「うりゃーー!」って書いて、後から見返したら「なにこれ?」ってなることがしばしばです。

でもnoteに書くからには、読者を想定して構成をしっかりと考える必要があります。これを読んでいる「あなた」が読んで、理解できるレベルで最低限書かなければなりません。

日常の時間は常に一つの方向に流れていきます。その時間軸上にある様々な出来事を一つの記事上に再構成する。しかも「あなた」に伝わるような構成で。

「目標があって、それを達成できた。もしくはできなかった。」

「あの出来事があって、こう考えたから、次はこのように行動した。」

「最優先事項はこれ。その次これ。あれはまあ次の機会でいいか。」

日々の行動やそれに付随する思考の全体像を、note上に日記という形式で表現する。そして自分の日々を俯瞰する。

このプロセスを経て、それも何度も何度も繰り返し行うことで、頭の中を常に整理整頓する習慣が身につくんじゃないでしょうか。たぶんですが。ぐちゃぐちゃな日々を整理整頓する習慣はこれからストレス社会を生き抜いていくのに必要だと思います。たぶんですが。


3.無料だから

そうです。無料なのです。これはデカいです。

日記を書くには、日記を買う必要があります。noteは無料でアカウントが作れました。記事も無料で作成できます。「じゃあnoteでよくね」です。

さらになんと画像や動画、さらに他の方の投稿などを引用できると聞きました。これはすごい。もうnote一択です。(これからnoteについてもっと勉強して使いこなしていきたいです。このnote日記は、noteのクオリティの成長記録でもあります。)



②これから何を書いていくか


次に、これからの話をします。「じゃあ何書くの?」の話です。

他の方のnoteを拝見する限り、何か一貫したテーマを軸に書いているケースが多いようでした。確かにその方が読者側からしてもありがたいですね。この人をフォローしたらこんな記事が読めるという想像がつくので。

でも、僕の場合はそうではありません。ごめんなさい。あくまで日記なので。テーマは決めずに書いていこうと思っています。先にテーマを決めてしまうと書く内容が制約されて、書きたいことを書きたいときに書けなくなってしまう恐れがあるので。

ただ、書いているうちに、というよりこれから生きていく中で、何か熱中したことや「これについて書かずにはいられない」といったものに出会った時には、それがこのnote上でも軸となる可能性はあります。その時その時の自分がそのまま反映されるので、自分の中で何か一つのものが大きなウエイトを占めるようになったら、それがそのままnoteに反映されるはずです。

投稿頻度はとりあえず週1か週2くらいにします。もっと書けるようなら増やします。最低週1はキープしたいとは思っています。


初投稿で力が入りすぎたかもしれません。これくらいで終わっときます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?