同じ顔の男たち

韓国にはもうひとりの僕が存在している。
これが2022年冬、旅行帰りの義妹によって証明された。
めちゃ似てる。写真の撮られ方が自分っぽすぎる。
あちらの方に僕の姿が届いたとしたら、どんな気分なのだろう。なんなら会ってみたいが、我ながらドッペルゲンガーの域で似てるもんだから、このふたりが出会ってしまったら数日後にどちらかが死ぬかもしれない。

この連絡をもらってパッと浮かんだのは、ウィル・フェレルチャド・スミスのことだった。チャドはRed Hot Chili Peppersのドラマー。
何かの映画を観ていて、「あれ?チャドも映画出てるの?!」と驚いた。「も」と思ったのは、同じくレッチリのベース、フリーがちょくちょく映画に出てると知っていたからだ。しかし、調べてみたらそれがウィル・フェレルという素晴らしいコメディ俳優さんと分かった。いやー、めちゃ似てるなと思ってたらやっぱりめちゃ似てるらしく、アメリカのバラエティ番組で共演してるYouTube動画が見れた。一緒にドラム叩いたりしてふざけてて楽しすぎるので、検索をオススメする。

このふたりの場合はドラマーと俳優だから、区別は付きやすい。
別のケースで、マット・デイモン&ジェシー・プレモンス問題がある。こちらは両者とも映画俳優なもんで、厄介(≒楽しい)である。『ブレイキング・バッド』で初めて観たときは「おー!似てる人がいたもんだ」と思った。しかし、後に調べてみると、1話完結のSFドラマ『ブラック・ミラー』のエピソード『宇宙船カリスター号』の憎たらしい主人公が実はジェシプ(略してみた)だったと知り、驚愕。完全に「マット・デイモンが主演のエピソードがあるなんて豪華やなあ」と思い込んでたし、他人にもそう説明してしまってた。『パワー・オブ・ドッグ』に至っては「ど、どっちだ?」と思いながら見つめた。気を抜くとマジで分からなくなる。実際には年齢がだいぶ違うだろうに、マット・デイモンはなんだかまだまだ若々しいし、ジェシプはなんだか言い知れぬ貫禄がある。

ところでこの日本国内には、両者ミュージシャン、小田晃生&田中馨というそっくりさん問題のがあるのだ!…
信じ難いだろう。そして許し難いだろう。だが事実、僕は“何度か”ショピンのCDにサインを求められたことがあるのだから仕方が無い。もうあと1〜2回も同じ状況があれば、“何度も”に昇格させてもいいかもしれない。
そのお客さん方には、僕がショピンの田中馨くんでも、メンバーですらないことをしっかり伝えた上で、せっかくなのでとサインを書いた。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?