見出し画像

一般女子大生の最近の推しコスメ

皆さんこんにちは!

だいぶご無沙汰してましたが元気です。最近も相変わらず可愛いコスメを求めて徘徊する生活を送っております。余計な御宅はいらないのでさっさと本編に行きましょう。ちなみに私のパーソナルカラーがイエベ秋(2nd春)なので、全体的にイエベさんに激推ししたいカラーアイテムが揃ってます!!

ベースメイク編

NARS ライトリフレクティングファンデーション
¥6,600

画像1

こいつは最強。
各所でベスコスに選ばれてるだけの実力はあります。課金する価値ありまくり。
最近のベースメイクって「素肌っぽくて綺麗」っていうのが正義になってると思うんですけど、これはまさにそれを体現するファンデです。まず70%が美容液でできているらしく、ファンデ=肌に悪いみたいなイメージを覆してくれます。付け心地は軽くてスキンケアの延長みたいな感じ。
崩れにも強くて、皮脂が出てきても艶っぽい感じに誤魔化してくれるのが顔面石油王には有難いね……
なんか色調を勝手に補正してくれるすごい機能(?)が備わってるらしく色くすみがかなり少ないのもポイント。

アイシャドウ編

①SUQQU シグニチャーカラーアイズ
¥7,700

もう、これに関しては私の人生ベスコスと言っていいくらいに大好きでたまらないアイシャドウ!!
絶妙にお洒落なのに肌馴染みのいいカラー、しっとり密着する粉質、ラメの上品な美しさ、重ねても濁らず時間が経ってもくすまない発色、もう本当にどこをとっても欠点がありません。日常使いしやすいカラーも攻め系のカラーも揃っているのが嬉しい!金を出す価値は存分にあります。
今回は私のお気に入りカラーを2つご紹介します。

画像2

一つ目が、04「純撫子」。
これに関しては絶対に万人受けする上品な大人ピンク!イエベでも浮かない肌馴染みのいいピンクが本当に可愛いんです…。左上は実際にのせるとクリアなラメ。イエベさんは右上をしっかりベースに使ってあげるとより馴染みます!さらにポイントが、右下のパープル。締め色に紫を入れる事で一気に小洒落た雰囲気が出るんです…!しかもこの色、眉毛にのせても使えます。このアイパレについては上品な甘さを出してくれるので絶対持ってて損ないです。

画像3

二つ目は、07「紅咲」。
これは今年の春コレで新たに仲間入りしたカラーです。正直最初は眼中になかったんですが、美容部員さんに店頭で見せてもらった時の可愛さが忘れられず買ってしまいました。
一見すると難易度が高そうだし、実際想像以上に左下の赤が強く発色します。なんですが!上段の透け感のあるイエローラメとコーラルピンクを合わせることで、春のお花畑みたいな可愛いアイメイクができます!!コツは先に赤を載せてから上にイエローとピンクを重ねることかな。勿論赤をアイライナーみたいに使っても可愛いし、グレーの締め色も絶妙にお洒落!持っているシャドウで一番お気に入りと言っても過言ではないです。愛。

②CLIO プロアイパレット
¥3,740(公式価格)

画像4

これは以前書いたメガ割購入品レビューでも推していたアイシャドウです!!はっきり言ってイエベの普段メイクはこれ一つ有れば困らない、と言っていいほど使いやすく、捨て色のないパレットです。

写真の通り、12は上段が黄みがかったピンク系、下段はベーシックなブラウン系のカラーが揃っています。まずこのアイパレ、質感のバランスが本当に絶妙。マット、パール入り、ラメ、グリッターがバランス良く配置されているので、オンオフ問わず使えます。写真だとうまく伝わらないんですが、発色もかなりいい!この価格帯のマットシャドウでここまでこっくり見たままの色が出るの、さすがです。粉質がしっとりしていて密着度が高いのも推しポイント!
このアイパレはコスパ良く色んな質感、色んなテイストのメイクが楽しめるので一つあれば絶対便利です!!!!イエベ民は絶対買ってほしい…この色… 
ちなみに普段使いには02:ブラウンシューという色もめちゃくちゃオススメです。定番すぎるけど

③キャンメイク シルキースフレアイズ
¥825

画像5

続いては庶民の味方キャンメイク!!!!手の届く値段でトレンドを提供してくれるありがたすぎる存在ですが、ここ最近の進化はマジで凄い。このシリーズ好きすぎて6色持ってるからな。
このシルキースフレアイズ、信じられないほど粉質が素晴らしい。プチプラシャドウにありがちなのが粉落ち・弱発色問題だと思うんですが、こいつはとにかく発色が綺麗。企業努力に感謝。
こちらもオススメカラーを2色紹介します!

まず一つ目はM04 キューピッドペタル。
ハ〜〜〜可愛い……………………(昇天)
ゴールドラメにマットのニュートラルピンク・コーラル・締めの赤みブラウンの組み合わせ。最強だろ。このカラーは3/4が透け感のあるマットなので、トッピングするラメが映えてめちゃくちゃ可愛い。思ったよりもゴリゴリに甘くはならないので使いやすいです。そこらへんのグリッターと組み合わせたりしても可愛い。合わせるマスカラやアイライナーはブラウンがオススメ!!

続いて、10 スウィートラブレター。
こちらは一番新しいカラーです。まず名前からして甘い恋文だもんな、買うに決まってるだろ
このカラーは全体的にパール感が強めなので、ツヤッとしたアイメイクができます。ピンクって似合わない・甘くなりそうっていうイメージで敬遠されがちだけど、この色は絶妙な大人っぽさもあるピンクでめちゃくちゃ使いやすい。パーソナルカラーとか難しい概念がはびこる世の中だから、こういう「誰にでも似合うコスメ」って本当にありがたいね……

その他アイメイク編

①キングダム 束感カールマスカラ
¥1,760

画像6

最近バズってるよねこれ!!良いです。

このマスカラ、とにかくまつ毛の束を簡単に作れます。ブラシがコームタイプなんだけど、細かく液を塗る方と束をまとめる方に分かれていて、ピンセット要らずで束感のあるまつ毛にしてくれます。
色がクリアブラックなので盛れるかな……?と不安だったんだけど、リアルにまつ毛の太さが5倍になるので問題ないです。むしろこいつだけでも普通のマスカラより盛れる。カールキープ力も申し分なし。

②OPERA  カラーリングマスカラ
¥1,650

画像7

最近はカラーメイクをナチュラルに取り入れるのが流行ってるけど、あえてこのマスカラはパキッとした高発色なのがポイント。
夏は浮かれポンチなメイクをしても許されるだろうしみんな積極的に取り入れていこうぜ!!!!
流石のオペラは色出しが絶妙で、華やかなのに浮きすぎないカラー展開なので思った以上に使いやすいです。めちゃくちゃ可愛い。個人的なお気に入りはピンクです。ブルーをオレンジメイクに組み合わせたりしても絶対可愛いだろうな。

③リリミュウ ピックミーアイズグリッター
¥1,540

画像8

指原さんのプロデュースブランド・リリミュウのグリッターです!パケからもう可愛いもんな。

グリッターっていうと派手になったり使い方が難しい印象があるかもしれないけど、これに関してはギラギラしすぎず自然に華やかさをプラスできるのでめちゃくちゃお気に入り!私が使っているのは03のティーチミーという色です。ベージュベースっぽい落ち着いたカラーなので白浮きしなくて最高。
ちなみにブラシもかなり細めなのでピンポイントで塗りやすいのもポイントです。

チーク編

addiction  ザ ブラッシュ
¥3,300

画像9

弩。

いやほんとに可愛いんよこのチーク…………
addictionといえば絶妙なお洒落カラーが揃ってるブランドだけど、このチーク本当に良い。割とナチュラルな色付きで失敗しにくいし、カラーと質感が豊富に揃っているので好きなものが絶対見つかるはずです……ときめきが止まらねえぜ……

わたしが現在愛用しているのは2色。
まずパールタイプの001P:Nudist Beach。ヘルシーなオレンジにキラッとした艶感が夏にぴったりです。
もう一つはマットタイプの007M:Rose Latte。このカラー、西洋絵画に出てくる女の子の頬になれる!とバズったものです。落ち着きとほんのり黄みのあるピンクでどんなメイクにも合わせやすいです。かわいすぎ。

ちなみにニュアンサーというハイライトに近いタイプのものもあるので、そちらも狙っています。ほっぺがツヤっとしてるの可愛いもんな……

リップ編

①セザンヌ ウォータリーティントリップ(マット)
¥660

画像10

みんなの味方・セザンヌから最近登場したマットリップ。
このシリーズは元々ツヤタイプを愛用していたんだけど、このマットもかなり使いやすくてお気に入りです!!

塗った直後はツヤなんだけど、定着すると透け感のあるマットに変化します。韓国コスメによくあるふわふわ系のマットとは少し違った仕上がりかな?マットリップ苦手な人でも強めの仕上がりにならないので手を出しやすいかと思います。
何より色が本当に可愛い ローズ系とオレンジ、どちらも程よい深みのあるお洒落なカラーです。
これで600円なの、多分セザンヌの人はお金の計算ができないんだと思っています。

②KATE リップモンスター 14 憧れの日光浴
¥1,540

画像11

もはや言葉は必要ないバズリップ。いつになったら普通に買えるんや。転売野郎は今すぐに滅んでくれ。
そんな大人気リップモンスターの2022新色です。既存のカラーよりも明るめ、でも彩度は割としっかりのオレンジリップ!筋金入りのどイエベ女こと私は透明感を狙うより黄みカラーで多幸感を纏いたいと思っているところ。春夏のヘルシーメイクにぴったりです。もちろん他のリップの仕込みに使っても便利だぞ〜〜〜


以上、ここ最近のお気に入りコスメを思うがままに書き散らしてみました。相も変わらず新作ハンターをしている女なので、推しコスメは定期的に報告していきたいところですわね………




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?