無能な職員を。。。
以前、無農薬でお野菜を作ってJAであったり、道の駅に出したりしていた時がありました。
無農薬なので、とても手がかかります。
ですが、自分も含めて多くの人に農薬を使っていないお野菜を提供したいと思い頑張って作っていました。
子供と協力して作っていたんですよね。
無農薬で作ったからと言って、JAや市が運営している道の駅で
「無農薬」
という表示をしてお野菜を出してはいけない決まりになっています。
「無農薬」という表示をつけたりすると注意を受けます。
理由は、農薬を使っている生産者と「差」が出るからなのだそうです。
消費者が選ぶのは「無農薬野菜」であることは、分かってるんですね。
JAも私が出荷していた市が運営している道の駅でも、一定の基準を満たしていれば、農薬を使用してもいいというルールがあるので、外国で禁止されている農薬であったとしても、日本でOKの農薬は使っても大丈夫になっているので、見た目が綺麗なお野菜を作ったり、生産量を増やすためには必要な事なのだそうです。
誰のための農業なんでしょうね。
まず、自分や家族が食べるものに「農薬」を使ったものは欲しくないし、自分達が食べたくないものを売りたくない。。。
しかし、農薬を使ったお野菜と手間暇かけて「毒」を摂取しなくて済むお野菜が同じくらいの値段(安くないと売れ残ったりします)です。
市役所へ相談に行った時、窓口で対応された若い男性職員の方は、
「無農薬は趣味で勝手に作ればいいんですよ。計画通り、農薬を散布しながら大量に作れるような作り方に賛同出来ない方への支援は一切しません。」
と言っていました。
「なんという世の中よ。。。」と思いましたが、本当に市民の為を思った政策を考える人間であれば、そんな発言はしないんだろうな・・・と、精神レベルの低さに驚きながら、そんな低次元な発言であったり、考え方の人達が税金を使っていろんな政策を考えてゆっくり動いてるんだろうな。。。と思うのでした。
多分、有能な人であれば、その発言や考え方がどの立場からのものなのか、すぐ、分かるのでしょう。
少なくとも、窓口で対応した若い職員を含め、そこの職員たちは、市民の為になるような税金の使い方はしていないのではないかな?と思ったのでした。
(体は成人だけど、脳みそのシワは、あまり刻まれてなさそうだ。)
ほんとにがっかりしましたが、これが、今の日本なんでしょう。
しかし、金銭的に余裕のある精神性の高い人達が、いろんな方法で波動の高いお米やお野菜を作ったりされてらっしゃいます。
それが、もっと手軽に手が届く形となって広まるといいなと思います。
今は、長年の貨幣制度により、お金という概念があるために、本当にやりたい事、人の為に自分が出来ることをしたくても出来ないことが多いのでしょう。
そういう縛りがなければ、そんな変てこりんな考えの職員も必要ないですし、皆が安全で美味しいものを味わいながら食べることが出来るんでしょうね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?