見出し画像

甘食 と スイートパン

「関西人は甘食を知らない」というタイトルを見つけ「ん?」と思いながら読んでみると、どうやら関西のパン屋さんでは甘食を余り見かけないという話らしい。

確かに私も「甘食」と言う名前は東京に来て初めて知ったが、紛れもなく同じものが神戸では「スイートパン」として売られていた。

昔は極々ポピュラーな菓子パンであったのに、もしかすると今や幻と化してしまったのだろうか。

以前「サンライズとメロンパン」の記事を書いたように、関西と関東の呼び名こそ違えどスイートパンは変わらず売られていると思っていた。

特に私にとってスイートパンやサンライズは馴染の深い菓子パンなのである。

子供の頃はアンパン、ジャムパン、クリームパンといった甘味の強いものは禁止されて、この二つだけは買って貰える数少ない菓子パンであった。

素朴な味のスイートパンも半世紀近く経てば、様々な種類の新しいパンに取って代わられるのは無理からぬことかもしれない。

それにしても今さらながら「甘食」というネーミングは何だかなぁ~と思ってしまうのだが、どうだろう。。

                     イラスト(オイルパステル)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?