【不妊治療】卵は成熟しましたが

本日は婦人科でした。
連日の排卵誘発剤の成果がでて、卵は成熟しました。

成熟したのですが、薬が効きすぎたようでエコーで見ると
成熟し卵が右側にも左側にも大量にできていました。

今日は排卵を促す薬を注射する予定でしたが、「多胎妊娠のリスクが非常に高い」ということで、中止となりました。

残念だけれど仕方がない。もちろん避妊も必要です。

とはいっても事前に指示があり、土日にタイミングをとっているので、もし自然に排卵、受精したら双子、三つ子の可能性もあるわけで、、そしたら話し合わないといけないですね。

旦那には「おちび←私のことは双子を産むのは無理だからその時はあきらめるからね」と言われていて、病院の先生も「危険ではあると思う。。」とおっしゃっています。

ちなみに排卵誘発剤で卵が育ちすぎても、体外受精なら数のコントロールはできるようですが、負担の大きいと言われている体外受精に踏み切る勇気は、いまのところ持てないでいます😿

とりあえず、今週は避妊をし、年明けに生理が起きたら次の治療のため病院を受診予定です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?