妊娠6週後半で心拍確認ができませんでした。

こんにちは
計算では妊娠6週も後半に入る今日。婦人科の診察でした。
診察の結果、心拍の確認ができませんでした。

先生の「胎嚢は先週見えなかった部分が見えていて、育っているよう。」
という言葉は救いであるものの、心拍はまだ見えないということ。

時期的に確認できるはずだと信じていた心拍が確認できなかったことは、やっぱりショックでした。

私にはまだつわりの症状がない。
つわりは始まる時期も程度もひとそれぞれであるから流産しない訳ではない。という知識は最近得たのですが、
心拍確認ができない現状を顧みると、稽留流産という嫌な言葉が頭に浮かぶ

人よりも華奢すぎるという自覚のある体。
私の未熟な体では赤ちゃんを育てきれなかったのかな。。。

心拍確認、遅れているだけだといいんですけどね、

妊娠陽性となってから、お腹の赤ちゃんのことを考えない日はなかったけれど、来週の診察まで益々落ち着かない日々を過ごすことになりそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?